オトコの本音|生活2chまとめブログ

人間関係

【非常識】フードコートで食事中、A「フォークってどこかな?」私「カウンターでもらえるよ」A「カウンターかあ..」→数秒後・・・

732: おさかなくわえた名無しさん 2018/08/06(月) 18:52:06.44 ID:INgno+kM
ABC私の四人で10時待ち合わせで出かけた
もともとAが11時にしか来れないのと、Cが朝ごはんを食べていないと言うので
BC私は、フードコートでスパゲッティとフライドポテトと
パンケーキを買って3人でわけることにした
頼むまでにも話が盛り上がったりフードコートが混んでいて、
料理を受け取ったのは10時30分
まだ食べていないうちに用事が早く終わったとAが来た。
B「Aも食べようよ」
A「お腹いっぱいだからいらない」
B「えー、パンケーキだけでもどう?」
A「じゃあひとくち欲しいかな」
C「じゃあパンケーキだけお金四人でわろうか」
A「あ、本当にひとくちでいいからお金とかはいいよ」
Cと私が、は?となったんだけどBがお皿を4枚出して
多少Aのぶんを小さくして4つにわけた。皿はあったけどAのフォークが足りなかった
A「フォークってどこかな」
私「カウンターでもらえるよ」
A「カウンターかあ…」(動こうとしない)
みみっちいけどもう無理だったAほんと考えられない無理
ついでにBもないわーと思った

【困惑】妹を病院に送った私→旦那「義弟嫁さんには世話してやれない分、金を送っておけよ」私「あなた随分と義弟嫁に甘いのね。もしかして..」旦那「ち、違う!」→結果

624: 名無しさん@おーぷん 20/02/01(土)11:41:07 ID:P5.c8.L4
愚痴。子なし共働きアラサー夫婦です。
ドリップコーヒーを箱で買ったら(家計からじゃなく私のお金)カフェインレスコーヒーが1箱入っていて
うちは誰もカフェインレスは飲まないから妊娠中の妹にあげた。
妹は近距離ではないが同市内に住んでいます。車で20分くらいの距離。
夫がカフェインレスの箱がないのに気づいて「どうした?」と聞くから「妹にあげた」と答えたら
「じゃあ義弟嫁さんにも同じの送っといてやれよ」

義弟嫁さんも妊娠中ではあるけど、新幹線の距離。
そして義弟夫婦から「食品や子供服がほしい、援助してほしい」等と言われたことは一切なく、親しいわけでもない。
お金に困っている様子はないし、義弟嫁さんの実家は裕福。

私としては近くにいる実の妹にカフェインレスコーヒーくらいあげたいし、
義弟嫁さんがわざわざ遠方からカフェインレスコーヒーを送ってもらいたがるとも思えないんだが…

前にもこういうのが何度かあって、妹を病院へ送っていったら
「義弟嫁さんには世話してやれない分、それに見合う金を送っておけよ」と言われたり
子供の名前を考えている妹の相談に乗ったら
「なんで義弟嫁さんにも同じことしてやらないの?」と言われた。
いや義弟嫁さんに「子供の名前一緒に考えて」なんて頼まれてないし、親しくもない私がしゃしゃったら逆に変でしょ。
でも夫は「妹と義弟嫁さんは同じ妊婦なんだから平等にするべし」と言う。
コーヒーにしろ送迎にしろ命名の相談にしろ、私だけがやってることで夫には一切負担をかけてないから
夫が妹をウザがってるとも思えないし、この夫の心理は何なんだろう

【恐怖】私「怖いわ~」彼氏「え?何が怖いんだよ?」私「あなたの実家の家業に必要な資格に合格したのはいいんだけど..」彼氏「なんだと!?」

419: 恋人は名無しさん 2017/11/20(月) 09:51:44.20 ID:RP74Slep0
彼の実家の稼業に必要な資格に自己採点ではほぼ合格した。
これでお家手伝えるねって言ってみたい。どんな反応を示すか気になる!けどがっついていると思われて怖い!
冗談でも将来のことを踏み出す一言が言えないが今まで結婚できなかった理由なんだろうな

【非常識】B子ちゃんママ「A子ちゃんパパのファッションはダサいわよね~。顔もブサイクだし~」私「そうですね..(まだ知らないのかな?A子ちゃんパパは○大学の教授先生なのに..」

784: 名無しさん@おーぷん 22/02/19(土)21:15:40 ID:dF.8r.L1
幼稚園で、息子と同じクラスのA子ちゃんは、ママが忙しい仕事なのでよくパパが送り迎えや保護者の集まりに来る
A子ちゃんパパはいっつもジーンズにパーカーみたいなラフな格好で、仕事にもそのまま行くらしい
正直風体は上がらない人だけど、人当たりはいいし園の行事にも積極的に関わるので評判はいい

そのA子ちゃんパパをやたら見下してるのが、マウント大好きなB子ちゃんママ
「あの旦那さん、フリーターか底辺職よねえ?あんな格好で平日昼間から出歩いてるし、給料もさぞかし少ないでしょうねー」
さらには
「学歴もせいぜい高卒よねー。うちの子には最低でも○○大学くらいには行かせたいわー」
(近隣の名門と言われる大学。B子ちゃんママは、自分の兄と弟がそこを出たということがかねてよりの自慢)

A子ちゃんパパの職業が、他でもないその○○大学の教授先生だと知った時、B子ちゃんママがどんな顔をするのかみんな楽しみにしてる

【怒り】峠を運転してる私→後部座席にいるペーパードライバー「峠からの景色が綺麗だわ~♪キャッキャッ」私『ムカつく!ここで降ろしてやろうか!』→結果

516: おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 2016/07/04(月) 17:34:51.77 ID:ENmaDzBm
ペーパードライバーの運転免除感がホント腹立つ

集団でドライブのようなことになると、
車出す人はもちろん負担だし
運転する人も負担になるのは道理だけど
ペーパーの人は何故か
「自分ペーパーだから」で全て負担を回避する

悪いが負担は皆で分け合うのが道理なんだよ

定期的にドライブ行くような仲間がいるなら
必死で練習すればいいだけのことだろ
車持たなくても、教習所のペーパー用レッスン受けるとか
定期的にレンタカー借りて一人で練習するとか
対策はいっくらでもあるんだから

これを全部サボッといて、ペーパーを属性のような
不可抗力扱いで申告して来るヤツは、人間のクズ
峠とか気を張って運転してる後ろで
キャッキャはしゃいでる声聞くと、ここで降ろしてやろうかと思う

免許ない人もそうだけどさ、集団ドライブの時は
ガソリン代とか結構かかるんだからちゃんと出せよバカ
自分運転しなかったから、とか言って多めに出すぐらいの配慮を持てよ

【本心】派遣社員の旦那の従兄弟「いつクビになるか分からないから不安なんだよ~!婚活もうまくいかないし~!」私「はぁ..(従兄弟は頭が悪いわ..過去に..」従兄弟「??」→結果

975: 名無しさん@おーぷん 21/11/29(月)15:32:12 ID:LT.kk.L1
夫は母子家庭出身。中学の頃からお兄さんと週ごとに交代で晩御飯を作っていた
レパートリーも豊富だし野菜の切り方など細々した技術も手慣れた感じが出てる
大学まで実家暮らしで家事は親任せ、独り立ちしてからも結婚するまでほぼ外食だった私なんか足元にも及ばないレベル
恥ずかしながら結婚して主婦になってからも料理は夫が作ることの方が多い

夫は高校生の頃、義祖母の家で米を研いでたら従兄弟に馬鹿にされたらしい
「なんで米洗うの?馬鹿なの?」と
この米は無洗米ではないこと、洗わなかったら米糠で色や臭いが濁ると説明したら返ってきた台詞
「洗濯機に入れて洗えばいいのに。要領が悪い」

洗濯機に入れた米粒をどう回収するつもりなんだろう…

その従兄弟は現在30代半ばの夫より5歳年上。未だに未婚
一応国立理系を卒業してるのに何故か派遣社員
女性を逆恨みしてサラダ油を巻く男性はこうして造られるんだなと思った

【苦悩】PTAで近所の奥さん「私子さんは旦那さんと出かけないの?」私「主人は仕事が忙しくて~..(もう奥さんに会いたくないわ。我が家は..」→結果

328: 名無しの心子知らず 2010/07/09(金) 16:11:16 ID:IYeTcqcZ
なんであの人の家庭あんなに幸せそうなんだろう
夫婦でホワイトカラー職種、子供は男女一人ずつ、上の子は超進学校でトップ集団
下は近所で評判の美少女。多分上の子と同じ学校行くんだろうな
評判落とせるかって情報探ったら奥さんが元メンヘラだって分かったから周りに流したら、それでも
「あの奥さん頑張ったよね」「すごいよね」ばっか
ただへらへらしてるだけじゃん
いい年して旦那とデートとか、買い物途中も家族でずっと何か楽しそうに話してたり・・・
こっちが夜間レジで働いてるとこに週3で夜10時過ぎに仕事帰りぽく寄ったから
夜の仕事だろうと思ってたのに違ったり・・・
PTAで会いたくない。こっちが生活にも育児にもつかれきって、
旦那とも会話もなくて、友達もいなくて、仕事だってきつくって、そうしてやってきてるのに
頑張ってるのになんでうちは幸せじゃないんだろう

【感動】運動会に参加した娘「今日は楽しかった~」旦那「そうだな!お前が走る姿がカッコよかったぞ!」私『私は感動したわ。旦那は今まで..』→結果

660: 名無しさん@おーぷん 2015/06/12(金)02:06:17 ID:???
初めて書きます。読みづらいですが書かせてください。
私も主人と結婚した幸せを感じながら毎日をすごしています。
前夫と離婚後、働きながら小学生の娘を育て、いろんな問題も重なりボロボロになりながら何とかやっていた私と結婚してくれた主人。
娘のことはかわいがりつつ、子育てのことは私のことを尊重してか、口を出さないようにしてくれていたようです。

でも、結婚後初めての運動会が近づいた頃、
主人「運動会なのにあんまり張り切らないんだね??」
私「うん、女の子だしね、大人しい子だし走るの早いほうじゃないし。毎年私も娘ちゃんも張り切らないんだよね。期待かけちゃってビリだとかわいそうだし、一番になれとか言わないんだー。」
というと、
主人「それじゃあだめだ!!絶対一番になれって応援してあげなきゃ!親に期待されてないなんて想わせちゃいけない!」
と、娘と運動靴を買いに行き夜勤明けの日の朝走も走る練習!!と二人で公園特訓。
それまでは、運動会なんてーといった気持ちでいた娘も、熱心に、真剣になり、運動会をドキドキして待つように。
当日のスタートラインでの緊張した真剣な顔。私は走り出し瞬間から涙が止まらなくなりました。
本当は二人とも、みんな家族がたくさん見に来る中、ふたりっきりの運動会がずっと寂しかったんだよね。

何が言いたいかわからなくなってしまいましたが、二人っきりから、今年の秋には六人家族になります。
娘に、私に、家族の幸せをありがとう。

【苦悩】女性「昨日、私は性暴力を受けたの..悲しいわ..」俺「それは可哀想ね..(この女性が羨ましいな。過去にオレが..」女性「??」→結果

11: 名無しさん@おーぷん 22/01/07(金)15:42:30 ID:fx.dw.L1
汚い話だから閲覧注意です。

いや本当に汚い話なんだけど、俺は子供の頃に性暴力受けた事がある。
相手は母の再婚相手で、女の子の方が好きだけど男の子もいけるっていう変態だった。
汚い話だけど、最後までやられた。気持ち良いとかは一切無くて、ひたすら痛くて怖いだけだった。
俺がやられたのと前後して、一つ上の姉も性暴力を受けていた。
姉の方は余りにも泣き叫ぶからって最後まではされなかった…らしいけど、汚い話だけど、自分でアレして、体とかにかけられたって。

母に被害を訴えたけど「そんな訳無いでしょ!あの人を貶める気か!?」って逆に殴られてたけど、再婚相手が外で事件起こして嘘じゃないって分かった。
あんだけキレてたのが嘘の様に、暴行を受けた姉には優しくしてて、高校卒業するまではずっとカウンセリングに通わされていたし、
とにかく姉を姉を、って傍から見ていても大事にしていた。姉も相当キツかったから初めは母を避けてたけど、次第に許して受け入れる様になった。
俺は一緒に暴行を受けた、って言ったし警察にも言ったけど、2、3回カウンセリングっぽいのに言って終わり。
ずっと後になって知った事だけど、外で起こしてた事件が複数あって、そっちの方が問題で、俺の方は不起訴?だか何だかで終わったらしい。
母の言う事だからアテにはならないけど、とにかく再婚相手の糞野郎は刑務所にいって、離婚して母はまたシングルマザーに戻って、俺は放置子みたいな感じで育った。
母は姉にかかりきりだったからね。

自分みたいな存在が、俗に言う「暗数」と言うと知ったのは、ここ数年ぐらい前だった。
日本には実際に検挙されている数の数十倍~数百倍は性犯罪の被害があるけど、訴えられなかったり事件にならないとかで被害が無かった事になっているらしい。
俺の被害も事件にはなった…のかも知れないけど、罪には問われて無いらしいので、結果的に暗数の一つになってしまった。

ネットだと、わきまえない女とかフェミニストとか名乗っている人達が、女性の大半は性暴力の被害に遭っているだの、セクハラや痴漢、DV、無理矢理までされてるとか、
色々言ってるけど、実際に被害に遭った俺からすれば、例えSNSとか匿名ではあるけど個別の認識されている状態では、絶対に言えないんだよね。
恥ずかしいし気持ちが悪い、基本的に思い返したくも無いから。
あの糞に汚された自分は生ゴミみたいな存在だから、そんな汚いのが話しても、周りが迷惑なんじゃ無いかって、大分長い間思っていた。
被害を告白出来る勇気がある人は、本当に素晴らしいと思う。本当に被害に遭っていたら、の話だけど。

母とは関わり合いになりたく無いから、被害の事を話せるのは、同じ被害にあった姉だけ。
姉もまた、自分が被害にあった事なんて絶対に言えないし、今は結婚していて義兄も理解ある人みたいだけど、それでも無理だって。
言ったら相手が実際にどう思うか、というよりも自分が相手にどう汚く思われるのか、と考えてしまったら想像するだけで死にたくなるから、墓場まで持っていくって。
俺も同じ気持ちだった。俺も結婚して子供もいるけど、妻にも誰にも言える気がしない。
嫌な話だし汚い話だけど、姉がいなければ吐き出せる人もいなくて、今頃自殺してたかも知れない。誰も頼りにならなかったし。

で、女性は常に性暴力の被害にあってる、暗数は実際の数十倍~数百倍あって、日本は性暴力被害が凄まじいヘルジャパンって。
そんな事を本気で言ってる様な人達見ると、これはこれで本当に嫌な気分になるんだよね。
暗数があるのは全く否定しないし、俺や姉がそうだけど、そんなにあるか?って。
というか俺みたいなのが他にも腐る程いるのか、って思いたくないし、さすがにそこまでヤバい社会では無いと思うんだよ。そう信じたいというのもある。
じゃないとマジでヘルジャパンじゃん。俺の目線だとさすがに皆が皆、一様に性暴力被害を受けた訳では無い……と思う、思いたい。
お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

記事検索
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング