757: 名無しさん@おーぷん 20/06/04(木)17:39:59 ID:Wn3
高校の元クラスメイト
めちゃくちゃ良い子供だった。他には何も気になる点は無かったのに、食事中「はむ……はむ」「はふっはふっ」「もぐもぐ」「ごきゅっごきゅっ」というような効果音を言うようになった
咀嚼音が響いてる訳じゃなくてセリフとして実際に「はむはむ」って言う
しかも都度。一口飲んだり食べたりする度に
ツッコミまちかと思ったけど思いの外く続いて、その内つまづいた時の効果音や閃いた時の効果音等も追加されて
なんか面倒になってきたのとウザいという感情が湧いてくるレベルにまでなってしまい
どんどん一緒に行動することがなくなり、長い月日をかけて溝が深くなり、卒業間際にはほぼ話さなくなり、こんなしょうもないことで絶縁状態になってしまった
当時四人グループだったんだけど、そのうちの一人がじわじわと孤立していく様は他クラスの一部の人に心配された
本人に「ピコーンとかぐびぐびとかやめて」と伝えてはいたけど何が問題か理解できないみたいで(何の問題もないといえばないんだけど)、自分だけ孤立していく意味がわからない様子
私たちも「〇〇ちゃん最近なかよくないの?」と聞かれても、変に気遣って「すってんころりんが耐えられなくて……」とは答えられずあやふやにしてたから、周りから見てかなり謎だったと思う
クラスメイトや担任はセルフ咀嚼音の事を知ってるから何も聞いてくることはなかったけど
たまに思い出しては何であんな事で、とモヤモヤした気持ちになる(向こうに非がないのは承知)
めちゃくちゃ良い子供だった。他には何も気になる点は無かったのに、食事中「はむ……はむ」「はふっはふっ」「もぐもぐ」「ごきゅっごきゅっ」というような効果音を言うようになった
咀嚼音が響いてる訳じゃなくてセリフとして実際に「はむはむ」って言う
しかも都度。一口飲んだり食べたりする度に
ツッコミまちかと思ったけど思いの外く続いて、その内つまづいた時の効果音や閃いた時の効果音等も追加されて
なんか面倒になってきたのとウザいという感情が湧いてくるレベルにまでなってしまい
どんどん一緒に行動することがなくなり、長い月日をかけて溝が深くなり、卒業間際にはほぼ話さなくなり、こんなしょうもないことで絶縁状態になってしまった
当時四人グループだったんだけど、そのうちの一人がじわじわと孤立していく様は他クラスの一部の人に心配された
本人に「ピコーンとかぐびぐびとかやめて」と伝えてはいたけど何が問題か理解できないみたいで(何の問題もないといえばないんだけど)、自分だけ孤立していく意味がわからない様子
私たちも「〇〇ちゃん最近なかよくないの?」と聞かれても、変に気遣って「すってんころりんが耐えられなくて……」とは答えられずあやふやにしてたから、周りから見てかなり謎だったと思う
クラスメイトや担任はセルフ咀嚼音の事を知ってるから何も聞いてくることはなかったけど
たまに思い出しては何であんな事で、とモヤモヤした気持ちになる(向こうに非がないのは承知)