結婚
2019年02月10日14:15
203: 2017/11/08(水) 10:56:39.28 ID:Ls5o0oFR0
結婚する前からわがままで何度も捨てようとしたが最終的にはいつも許してしまった
結婚もウエディングフェアに行ってみようと何度もしつこいから行くとホテル予約
新郎様とプランナーに言われて必死に否定するとテーブルの下で蹴り
まー潮時かと思って結婚は仕方ないと諦めてたが何をするにも
世間相場の倍程度を与えないと満足しない
婚約指輪、新婚旅行、披露宴、二次会、新居、全部世間相場の倍以上
出産費用は無痛分娩の個室で三倍
金のことばかり言うとケチ臭いと思うかもしれないが
価値を見いだせない物に普通よりも金が掛かるのはアホとしか思えん
せめて世間相場なら納得も行くが。。
まー終わった事はよしとしても新婚当初から長時間に渡るブチ切れ
三日三晩続く罵倒からの土下座要求プラス10万単位の罰金
しかも電気の消し忘れ等些細な事や言いがかりとしか思えない事が多くて疲れる
俺の人生ってなんなんだろ。。
結婚もウエディングフェアに行ってみようと何度もしつこいから行くとホテル予約
新郎様とプランナーに言われて必死に否定するとテーブルの下で蹴り
まー潮時かと思って結婚は仕方ないと諦めてたが何をするにも
世間相場の倍程度を与えないと満足しない
婚約指輪、新婚旅行、披露宴、二次会、新居、全部世間相場の倍以上
出産費用は無痛分娩の個室で三倍
金のことばかり言うとケチ臭いと思うかもしれないが
価値を見いだせない物に普通よりも金が掛かるのはアホとしか思えん
せめて世間相場なら納得も行くが。。
まー終わった事はよしとしても新婚当初から長時間に渡るブチ切れ
三日三晩続く罵倒からの土下座要求プラス10万単位の罰金
しかも電気の消し忘れ等些細な事や言いがかりとしか思えない事が多くて疲れる
俺の人生ってなんなんだろ。。
2019年01月19日18:15
2019年01月16日12:15
838: 2018/11/24(土)14:20:46 ID:CVc
兄の結婚が決まって母はそれはもう舞い上がっていたけど、
同時に自分が結婚した時とはかなり時代が違う、お嫁さんにどう接したらいいのか?と悩んだらしい
それで子供が独立済の友人たちに相談したところ、
「婚約指輪はあなたが買ってあげるのがいい」「結婚式の打ち合わせはついていってあげなきゃ」
「新婚旅行は家族みんながいいんじゃない?」「新居も見てあげなきゃね」ということを言われたらしい
それ、お嫁さん嫌がるのでは?と、また疑問になった母から相談された
当たり前に「だめだろ」で一蹴した、母も「そうよねえー」と納得した
ちなみに母友達は母を陥れようとしたわけではないと思う、むしろ自分の願望だったっぽい
ああいうのネタだろうと思ってたけど、リアルにいるんだなあ
同時に自分が結婚した時とはかなり時代が違う、お嫁さんにどう接したらいいのか?と悩んだらしい
それで子供が独立済の友人たちに相談したところ、
「婚約指輪はあなたが買ってあげるのがいい」「結婚式の打ち合わせはついていってあげなきゃ」
「新婚旅行は家族みんながいいんじゃない?」「新居も見てあげなきゃね」ということを言われたらしい
それ、お嫁さん嫌がるのでは?と、また疑問になった母から相談された
当たり前に「だめだろ」で一蹴した、母も「そうよねえー」と納得した
ちなみに母友達は母を陥れようとしたわけではないと思う、むしろ自分の願望だったっぽい
ああいうのネタだろうと思ってたけど、リアルにいるんだなあ
2019年01月08日00:15
2019年01月05日08:15
401: 2018/11/08(木) 14:26:40.96 ID:UvEeK7kC
今月挙式を控えています。
呼ぶつもりがなかった友人が急遽ゴリ押しで参加したいと連絡があり、正直他の結婚式に一緒に参加して色々思う所があったので迷いましたが、参加してもらう事にしました。
二年前の共通の先輩の結婚式→ご祝儀足りず1万5千円
昨年の共通の友人の結婚式→またしても同じ金額旅費代美容院代大幅カット
上記の事があったので不安でしたが、やはり先日
転職して給料半分しかないから1万5千円包みます、と。
学生ならまだしも、働いて数年。
お祝いしてくれる気持ちはとても嬉しいですが
なんだかなぁと思ってしまいます。
これは友人にキチンと言うべきか、そっと縁を切るか迷っているのですが、他の方から見てどうなのでしょうか。
呼ぶつもりがなかった友人が急遽ゴリ押しで参加したいと連絡があり、正直他の結婚式に一緒に参加して色々思う所があったので迷いましたが、参加してもらう事にしました。
二年前の共通の先輩の結婚式→ご祝儀足りず1万5千円
昨年の共通の友人の結婚式→またしても同じ金額旅費代美容院代大幅カット
上記の事があったので不安でしたが、やはり先日
転職して給料半分しかないから1万5千円包みます、と。
学生ならまだしも、働いて数年。
お祝いしてくれる気持ちはとても嬉しいですが
なんだかなぁと思ってしまいます。
これは友人にキチンと言うべきか、そっと縁を切るか迷っているのですが、他の方から見てどうなのでしょうか。
98: mzk 2016/11/23(水) 23:25:52.00
はじめまして。長文失礼します。
自分は4年前に結婚して14歳~11カ月の4人の子供がいます。
上の2人については妻の連れ子です。
妻と最近上手くいきません。
こっちは優しく喋りかける様に努力しているのに返答は[は?喋りかけないで]みたいな感じです。
共働きですが妻は朝7時30分頃に出勤し、夕方4時に終わります。実労働時間は3時間くらいみたいなんですけど。
対して自分は建設会社勤務で、朝7時には最低出勤し、仕事柄5時30分は普通にまわります。
短いと思う方もいるかもしれませんが、中途半端に学力があったために肉体労働以外に書類関係を3現場ほどしています。
業界に入って3年ちょっと。子供たちの為にとどんな難題もこなして成り上がろうとしましたが、家に帰れば精神的にも肉体的にも疲れ果て
子供を風呂に入れ妻が作ったご飯を食べさせて寝かしつけ、夜泣きすればその度に抱いて寝かしつけ…疲れます。
仕事柄重機やダンプトラックを運転するので居眠り運転など怖いです。
子供を産めば偉いんですか?
夫は財布ですか?奴隷ですか?
前のスレも読んできましたが今一度聞きたいです。
夜分にすみません
自分は4年前に結婚して14歳~11カ月の4人の子供がいます。
上の2人については妻の連れ子です。
妻と最近上手くいきません。
こっちは優しく喋りかける様に努力しているのに返答は[は?喋りかけないで]みたいな感じです。
共働きですが妻は朝7時30分頃に出勤し、夕方4時に終わります。実労働時間は3時間くらいみたいなんですけど。
対して自分は建設会社勤務で、朝7時には最低出勤し、仕事柄5時30分は普通にまわります。
短いと思う方もいるかもしれませんが、中途半端に学力があったために肉体労働以外に書類関係を3現場ほどしています。
業界に入って3年ちょっと。子供たちの為にとどんな難題もこなして成り上がろうとしましたが、家に帰れば精神的にも肉体的にも疲れ果て
子供を風呂に入れ妻が作ったご飯を食べさせて寝かしつけ、夜泣きすればその度に抱いて寝かしつけ…疲れます。
仕事柄重機やダンプトラックを運転するので居眠り運転など怖いです。
子供を産めば偉いんですか?
夫は財布ですか?奴隷ですか?
前のスレも読んできましたが今一度聞きたいです。
夜分にすみません
記事検索
Twitter プロフィール
2ちゃんねるまとめサイト「オトコの本音」の公式アカウントです。男性の衝撃体験・悩み・愚痴など日常生活での体験談を記事にしています。
カテゴリー
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事