51: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:14:12.38
楽しいのレベルが違くて、もうそろそろ駄目かなーと疲れを感じてきた
嫁はオタクに抵抗がない一般人
俺はバリバリのオタク(アニメ・ゲーム)
嫁は俺と話しをしたり時々買い物いったりするのが楽しいと言ってくれる
無趣味で、家でも家事をするか本を読むかって感じで過ごしてる
反対に俺は、ゲームもアニメも好きで、昔から付き合いのあるオタクグループも居る
それなのに、
・オンラインゲーム禁止
・同窓会や、オタグループの集まりなんかでは当時のノリ禁止(久しぶり!ってハイタッチとか)一狩り行こうぜ!とかも禁止 そもそも異性居ると不機嫌になる
嫁自身は現状で楽しい!と感じていて
嫁は俺も十分楽しんでると思っているんだが
実はそうじゃないんだよ…確かに嫁と何かをするのも楽しいんだけど
学生時代~嫁と交際するまでに経験してきた俺の中でのそれ以上に楽しかった趣味をアレもコレも禁止されて、
例のコピペの鉄道模型捨てられた夫の気持ちに近づいてきた
嫁は可愛いくて家事もしっかりできるし、ちょっとスイーツ(笑)な部分はあるが
端から見たら少なくとも悪い嫁では無いと思う
それでも、何だか息苦しいというか…生きづらいと感じてきた
嫁はオタクに抵抗がない一般人
俺はバリバリのオタク(アニメ・ゲーム)
嫁は俺と話しをしたり時々買い物いったりするのが楽しいと言ってくれる
無趣味で、家でも家事をするか本を読むかって感じで過ごしてる
反対に俺は、ゲームもアニメも好きで、昔から付き合いのあるオタクグループも居る
それなのに、
・オンラインゲーム禁止
・同窓会や、オタグループの集まりなんかでは当時のノリ禁止(久しぶり!ってハイタッチとか)一狩り行こうぜ!とかも禁止 そもそも異性居ると不機嫌になる
嫁自身は現状で楽しい!と感じていて
嫁は俺も十分楽しんでると思っているんだが
実はそうじゃないんだよ…確かに嫁と何かをするのも楽しいんだけど
学生時代~嫁と交際するまでに経験してきた俺の中でのそれ以上に楽しかった趣味をアレもコレも禁止されて、
例のコピペの鉄道模型捨てられた夫の気持ちに近づいてきた
嫁は可愛いくて家事もしっかりできるし、ちょっとスイーツ(笑)な部分はあるが
端から見たら少なくとも悪い嫁では無いと思う
それでも、何だか息苦しいというか…生きづらいと感じてきた
「オトコの本音」管理人おすすめ記事↓
- 【激ヤバ画像】女さん「助けて!夫がワクチン打ったら私の手がボロボロになったの(泣)」→ 写真がとんでもない・・・
- 【鬼報】ウクライナ女性市長、ロシアに処刑されてとんでもない姿で発見される・・・
- 【速報】島田紳助さん、ヤクザに射殺され重体.
- 【衝撃】取引先「俺さんって、以前コロナに感染されました?」俺「えぇ?感染してないですよ!」取引先「え?先週、私は..」→結果
- 【怒報】元ファイザーの博士「コロナワクチン打った人達へ。残念だが、君たちは3年で死ぬ。」→
- 【未遂】嫁親友から嫁の仕事用携帯にメール『ごめん。さっき気になって電話したら、旦那ちゃんが出たよ。携帯、気をつけたほうがよいよ。後で電話して』俺「ん?何だこれ…」
- 【超驚愕】桜塚やっくんを轢き殺した大学生の現在…ヤバ過ぎ…
- 【泣いた】高校生の娘が彼氏を連れてきた。俺「仕事は?」彼氏「はい(名刺スッ)」→ 俺、号泣する結果に・・・
- 【訃報】ウィル・スミスさん死去。愛車のベンツを運転中に追突され男に射殺される。
- 【報告者フルボッコ】旦那に信じられない方法でスマホのロック開けられて浮気バレた…氏にたい…
- 【訃報】YOUさん死去。所属事務所が発表。「突然過ぎて何が何だか‥‥」
- 【衝撃的】旦那の車の中に使用済みのゴムが!!!怪しいと思いボイスレコーダーを仕掛けた結果→ 聞こえてきた会話がこれwwwとんでもないわwwwww
- 【修羅場】結婚記念日にご馳走を作って待っててくれた嫁!→ 俺が食べようとすると、嫁は家から逃亡…→ その後、壮絶なバトルになった…なぜなら…
- 【閲覧注意】上の娘が妊娠・中絶→ 犯人捜しをしたら旦那が娘を孕ませたと判明!何故わかったのか?→ 私は娘の部屋に監視カメラを設置→ トンデモナイ光景が…
- 【衝撃の結末】初恋の幼馴染(♂)「会って欲しい人がいる」私(♀)「だれ?」 → 当日、謎の女「初めまして」私&幼馴染「えっ…」 → その謎の女の正体がとんでもなく…
- 【衝撃の結末】娘(11)が中1の彼氏の子供を妊娠。娘「この子は悪くないから産みたい」妻「娘の気持ちを尊重したい」俺「堕ろそう」→ 結果…
- 【愕然】嫌韓の俺、取引先との会食で韓国の話題が出た結果ww K「韓国に絶対行くべき」俺「…」K「キムチは本場に限りますよ!」→次の瞬間、俺は衝撃の一言を発した→ Kが激怒し…
- 【閲覧注意】夜中に「アン//アン//」妙な声が→俺「!?」目が覚めると同僚が実母ととんでもない行為をしていた→ その後、凄まじいことに…
- 【衝撃的】姉が有名セクシー女優になった結果→ トンデモナイことが起きた…
- 【DQNカップルに復讐】私「すいません」DQN男K「すいませんじゃねーだろうが!(腹をボゴォ!」私「うっ…」DQN女A「土下座しろ!」←こうなるまでの経緯とその後が壮絶…
- 【修羅場】興信所の調査員「奥さんの現状はかなり特殊、真相を確かめるまで数日待ってほしい」→俺はもしかしたらとんでもない勘違いをしているのかもしれない
- 【修羅場】40歳まじめ夫が浮気!私「ふざけんな!」夫「…離婚だ!調停にしたらお前のすべてをあばいてやる!」→私も夫も弁護士に相談→ 2人は衝撃的な結末を迎えることに…
- 【衝撃の結末】真冬の山道にて。怪しい女「助けてください」俺「やだよ」女「どうか…」俺「仕方ないな」→ 予想外の結末が待っていた・・・
- 【狂気】彼女(24)の部屋からビデオを発見 → 黒人とのキス、薄暗い部屋の中で抱き合ってキスをしているカップルがいきなり映し出され・・・
- 【DVクズ】病気の嫁「体調悪くて…」俺「メシまだ?」嫁「今日は無理…」俺「いいからメシ作れ!」→ 嫁「耐えられない…出て行きます」→ その後、驚愕の結末…
- 【衝撃の結末】癌を告知された余命半年の嫁と離婚した結果wwwwww
アクセスの多い人気記事↓(アンテナサイト経由)
【衝撃】嫁「収入45万じゃ足りない!もっと稼いで」俺「・・わかった、頑張る」友人「なんかおかしくない?一度興信所に依頼してみろよ」→結果wwww
【復讐】クラスの女に濡れ衣を着せられ、悔しさをイタ電で晴らしていた…数年経って同窓会、ヤツの姿が見当たらない!俺は心の中で勝利宣言したが、驚くべき事実を耳にした…
【修羅場】職場の役員に呼び出され会議室へ入るとなぜか嫁が…。役員「君は外回りの時に営業車で、どこに行ってるんだ?」俺「え?」意味も分からず聞いていると…
【衝撃】戸籍を見たら俺は養子だった…父親に食ってかかって俺「何で隠してたんだよ!」ところが、それに対する父の言い訳に言葉を失ったwww
【愕然】嫁が妊娠!俺達は飽きる事なく母子手帳を読んだり、名前も50以上候補を考えていたwwwそんなある日、嫁に僅かな出血が…念の為病院へ向かうと、信じられない結果が!
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:28:27.32
>>51
俺も捨てきれない趣味とかある
物事の線引きなんて人それぞれとも思ってる
でもな… なんて言うんだろう
1つの家庭を持って、大黒柱になる
先には父親になる心構えってのが欠落してる気がする
たぶん俺も元オタクで、結婚するときに上のように思って
自分ですべて捨てたから余計にそう思ってしまうんだろうな
なんかすまん
俺も捨てきれない趣味とかある
物事の線引きなんて人それぞれとも思ってる
でもな… なんて言うんだろう
1つの家庭を持って、大黒柱になる
先には父親になる心構えってのが欠落してる気がする
たぶん俺も元オタクで、結婚するときに上のように思って
自分ですべて捨てたから余計にそう思ってしまうんだろうな
なんかすまん
55: 53 2012/09/03(月) 16:30:19.70
色々削ったらおかしいな
ようは>>51が間違えてるとは思わんし
どっちが偉いとか正しいって話がしたいんじゃない
なんか素直に賛同しかねてすまんって感じ
ようは>>51が間違えてるとは思わんし
どっちが偉いとか正しいって話がしたいんじゃない
なんか素直に賛同しかねてすまんって感じ
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:28:36.17
趣味に関していうと、趣味持ちのほうがお願いして続けさせてもらわねばならない
プレゼンして理解してもらうという感覚で行けばよい
プレゼンして理解してもらうという感覚で行けばよい
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:43:59.42
父親になるってなったらまた別だと思ってるよ
少なくとも今は子供いないし当分作る予定もないからね
別に、家族を優先するのが嫌だとか、家族を優先する結果趣味の時間が”減る”のが嫌ってわけじゃないんだ
言い方が悪くなるが
「あなたのその趣味を私は快く思わない。だから、暇な時もやらないでね。禁止よ」ってことなんだ。
お互いが暇な時間お互いの好きなことやれたらいいのになーって思う
勿論、一緒に何かする時間もちゃんと取った上でだよ
結婚してても夫婦揃って同じ趣味だったり、夫婦それぞれの趣味を満喫できてる夫婦ってのは
笑顔が多いし、ストレスも溜まりにくいよね
俺の場合は、ハンゲームで麻雀1つするのにも嫁の顔色伺いながら許可取らなきゃいけないんだ…。
友だちに遊びとか誘われても断るもんだから、もう誘われなくなったしな…
嫁が好きっていう気持ちと、嫁のせいで友人が減ったり制限による生きづらさが常にあって
申し訳ない気持ちと、イライラがごちゃごちゃしてる
>>54
プレゼンしたさ…
知ってるか…趣味らしい趣味が無い人は、”趣味”ってものがどれだけ大切かっていうことを
まず理解できないんだ
少なくとも今は子供いないし当分作る予定もないからね
別に、家族を優先するのが嫌だとか、家族を優先する結果趣味の時間が”減る”のが嫌ってわけじゃないんだ
言い方が悪くなるが
「あなたのその趣味を私は快く思わない。だから、暇な時もやらないでね。禁止よ」ってことなんだ。
お互いが暇な時間お互いの好きなことやれたらいいのになーって思う
勿論、一緒に何かする時間もちゃんと取った上でだよ
結婚してても夫婦揃って同じ趣味だったり、夫婦それぞれの趣味を満喫できてる夫婦ってのは
笑顔が多いし、ストレスも溜まりにくいよね
俺の場合は、ハンゲームで麻雀1つするのにも嫁の顔色伺いながら許可取らなきゃいけないんだ…。
友だちに遊びとか誘われても断るもんだから、もう誘われなくなったしな…
嫁が好きっていう気持ちと、嫁のせいで友人が減ったり制限による生きづらさが常にあって
申し訳ない気持ちと、イライラがごちゃごちゃしてる
>>54
プレゼンしたさ…
知ってるか…趣味らしい趣味が無い人は、”趣味”ってものがどれだけ大切かっていうことを
まず理解できないんだ
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:53:11.95
>>56
趣味は自分のメリットばかりではなく、相手のメリットを作り出さないと、プレゼン相手の心は動かないぞ。
あとは交渉。
それができなければ諦めなければならない。
趣味は自分のメリットばかりではなく、相手のメリットを作り出さないと、プレゼン相手の心は動かないぞ。
あとは交渉。
それができなければ諦めなければならない。
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 16:57:36.19
>>56
父親になるってなったら別だって言われても…
じゃぁ君の伴侶は何なんだって聞いたら酷かな
俺がそうだったから、あえて聞くんだけどさ
その暇な時間ってときに、嫁さんは何してるの?
俺?
昔、俺の「暇な時間」って時に嫁を見たら家事してたwww
すまん嫁ww
父親になるってなったら別だって言われても…
じゃぁ君の伴侶は何なんだって聞いたら酷かな
俺がそうだったから、あえて聞くんだけどさ
その暇な時間ってときに、嫁さんは何してるの?
俺?
昔、俺の「暇な時間」って時に嫁を見たら家事してたwww
すまん嫁ww
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 17:18:58.05
オンラインゲームは嫁が寝た後に睡眠時間削ってやればいいんじゃね?
でもお前は同じヲタ趣味の女と結婚するか、独身が向いてると思うぞ
子供ができれば今以上に趣味の時間なくなるぞ
でもお前は同じヲタ趣味の女と結婚するか、独身が向いてると思うぞ
子供ができれば今以上に趣味の時間なくなるぞ
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:21:23.87
>>58
メリットがないと何も許したりしないの?
相手が楽しめることで、犯罪じゃなくて、それで相手が笑顔でいれるなら
やったらいいよーってするもんじゃないのか?
>>59
嫁は嫁じゃないか
家族であり、パートナーである
そして、一人の個人の人間だよ
世間ではママ友とかと御料理教室だ何だってやるけど
それを、夫が意味なく(楽しさが理解できないからとか)NO!って言っていいものか?
嫁も人間なんだ、夫婦の時間もちゃんと作っていて不貞行為じゃないのであれば、
嫁自身の人間関係や趣味は尊重すべきだと思ってる
暇な時間は、嫁は読みたい本読んだり家事したりしてるよ
家事は、そこまでやらなくていいよ。って言っても、「やることないからやってるだけ」って帰ってくる
お互い共働きで家事も分担してる
買い出しは一緒に行くし、週に1・2日は一緒に出かけてる
俺が「コレ楽しいから一緒やってみないか?」って誘っても
「どうせすぐ飽きるからいい」って言われる
>>60
全然そういうのとは違う
PC見てオンラインゲームがインストールされてたり、履歴にあったひにゃ
ヒステリー起こしてビンタからの泣いて説教が始まるんだよ・・
メリットがないと何も許したりしないの?
相手が楽しめることで、犯罪じゃなくて、それで相手が笑顔でいれるなら
やったらいいよーってするもんじゃないのか?
>>59
嫁は嫁じゃないか
家族であり、パートナーである
そして、一人の個人の人間だよ
世間ではママ友とかと御料理教室だ何だってやるけど
それを、夫が意味なく(楽しさが理解できないからとか)NO!って言っていいものか?
嫁も人間なんだ、夫婦の時間もちゃんと作っていて不貞行為じゃないのであれば、
嫁自身の人間関係や趣味は尊重すべきだと思ってる
暇な時間は、嫁は読みたい本読んだり家事したりしてるよ
家事は、そこまでやらなくていいよ。って言っても、「やることないからやってるだけ」って帰ってくる
お互い共働きで家事も分担してる
買い出しは一緒に行くし、週に1・2日は一緒に出かけてる
俺が「コレ楽しいから一緒やってみないか?」って誘っても
「どうせすぐ飽きるからいい」って言われる
>>60
全然そういうのとは違う
PC見てオンラインゲームがインストールされてたり、履歴にあったひにゃ
ヒステリー起こしてビンタからの泣いて説教が始まるんだよ・・
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:28:27.25
連投すまん
さっき鉄道模型捨てられて無気力夫のコピペの話したが
それがもし、嫁との時間も作らず会話もなく
生活費削ってまで集めて、没頭してるのであればそれは仕方ないって思うよ
でも、嫁との時間も作って会話もあって
自分の小遣いの中で、嫁と会話ができる場所で趣味をするのは悪いことか?
って思うんだよ
俺の嫁は月に何度か友達と飲み会に行くけど一度も止めたことはないよ
俺の趣味に無理に付き合ってくれとも言わないし
嫁から出かけようって言われたり、嫁を誘ってOKされたりしたら、そっちを優先するよ
だから、俺の何より楽しい!って思える趣味を認めて欲しいって思ってるってだけなんだよ
さっき鉄道模型捨てられて無気力夫のコピペの話したが
それがもし、嫁との時間も作らず会話もなく
生活費削ってまで集めて、没頭してるのであればそれは仕方ないって思うよ
でも、嫁との時間も作って会話もあって
自分の小遣いの中で、嫁と会話ができる場所で趣味をするのは悪いことか?
って思うんだよ
俺の嫁は月に何度か友達と飲み会に行くけど一度も止めたことはないよ
俺の趣味に無理に付き合ってくれとも言わないし
嫁から出かけようって言われたり、嫁を誘ってOKされたりしたら、そっちを優先するよ
だから、俺の何より楽しい!って思える趣味を認めて欲しいって思ってるってだけなんだよ
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:33:22.54
>メリットがないと何も許したりしないの?
>相手が楽しめることで、犯罪じゃなくて、それで相手が笑顔でいれるなら
>やったらいいよーってするもんじゃないのか?
まずは、お前の嫁が「あなたが笑顔ならやったらいいよー」
ってタイプじゃない現実を受け入れろよ。
その現実を前提にしたら、メリットを提示して交渉だろ?
趣味を続けたいならそれくらいの頭は使え。
お前もしっかりしろよ…
>相手が楽しめることで、犯罪じゃなくて、それで相手が笑顔でいれるなら
>やったらいいよーってするもんじゃないのか?
まずは、お前の嫁が「あなたが笑顔ならやったらいいよー」
ってタイプじゃない現実を受け入れろよ。
その現実を前提にしたら、メリットを提示して交渉だろ?
趣味を続けたいならそれくらいの頭は使え。
お前もしっかりしろよ…
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:40:16.99
>>64
金が増えるよ!
笑顔が増えるよ!
気持ちに余裕が出きて、どれだけ理不尽に怒られてもイライラしなくなるよ!
ソレ以外で、嫁のメリットの種類って無いだろ?
笑顔ならやったらいいよーってのが無いなら
俺が趣味することで、嫁にメリットあるわけねーじゃん…
だから、疲れたんだって……
稼いで金入れて、向こうの親兄弟とも仲良くやって
嫁の家事には何1つ文句言わず、仕事は別としてそれ以外じゃ嫁優先で
嫁の趣味(読書とか)や友人関係には文句言わず
それで、しっかりしてないって言われたら
他に何をしたらしっかりしてることになるのか判らないよ
金が増えるよ!
笑顔が増えるよ!
気持ちに余裕が出きて、どれだけ理不尽に怒られてもイライラしなくなるよ!
ソレ以外で、嫁のメリットの種類って無いだろ?
笑顔ならやったらいいよーってのが無いなら
俺が趣味することで、嫁にメリットあるわけねーじゃん…
だから、疲れたんだって……
稼いで金入れて、向こうの親兄弟とも仲良くやって
嫁の家事には何1つ文句言わず、仕事は別としてそれ以外じゃ嫁優先で
嫁の趣味(読書とか)や友人関係には文句言わず
それで、しっかりしてないって言われたら
他に何をしたらしっかりしてることになるのか判らないよ
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:44:46.65
>>66
それをそのまま嫁に言って話合いなり喧嘩すればいいだろ
ろくに話合いも理解も出来ない夫婦なら、どうせ長くない
離婚するつもりでぶつかればいい
それをそのまま嫁に言って話合いなり喧嘩すればいいだろ
ろくに話合いも理解も出来ない夫婦なら、どうせ長くない
離婚するつもりでぶつかればいい
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:45:37.34
>>66
直接言えよ
反論怖くないんだろ?
直接言えよ
反論怖くないんだろ?
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:46:40.45
>>67 68
言っても駄目だったんだよ
だから、疲れたって弱音吐きにきたんだ・・・
言っても駄目だったんだよ
だから、疲れたって弱音吐きにきたんだ・・・
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:49:01.97
>>69
話し合いしてもダメなら別れるしかないだろ
まぁ、その話し合いもお前が嫁にガンガン言われてスネて終わりなんだろうけど
子供いないしさっさと煩い嫁とは縁切ればいいんじゃね
話し合いしてもダメなら別れるしかないだろ
まぁ、その話し合いもお前が嫁にガンガン言われてスネて終わりなんだろうけど
子供いないしさっさと煩い嫁とは縁切ればいいんじゃね
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:50:38.97
ヲタと非ヲタなんだから同棲してシミュレーションするべきだったんだよ
>自分の小遣いの中で、嫁と会話ができる場所で趣味をするのは悪いことか?って思うんだよ
悪くないよ
ただ嫁はそういう人間なんだからお前がヲタ趣味強行すれば嫁がストレスためて離婚を考えるだけの話だ
>自分の小遣いの中で、嫁と会話ができる場所で趣味をするのは悪いことか?って思うんだよ
悪くないよ
ただ嫁はそういう人間なんだからお前がヲタ趣味強行すれば嫁がストレスためて離婚を考えるだけの話だ
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:53:33.32
・同じヲタ趣味の女と結婚する
・独身に戻る
好きな方選べ
間違っても人が自分の思い通りに動くことを期待するな
・独身に戻る
好きな方選べ
間違っても人が自分の思い通りに動くことを期待するな
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:57:36.56
>>73
同棲したよ
同棲してた間は、ここまで縛られて居なかったんだよ…
そうだね、俺がヲタ趣味強行すれば嫁がストレス溜まるんだよな
今は反対に、嫁が俺のヲタ趣味禁止していて俺がストレスたまって生きづらくなって疲れたって状況なんだよ
だから、この 結婚生活につかれた人ってスレに弱音を吐きに来ただけなんだ
>>75
人が思い通りに動くなんてスイーツな考えは無いよ
同棲したよ
同棲してた間は、ここまで縛られて居なかったんだよ…
そうだね、俺がヲタ趣味強行すれば嫁がストレス溜まるんだよな
今は反対に、嫁が俺のヲタ趣味禁止していて俺がストレスたまって生きづらくなって疲れたって状況なんだよ
だから、この 結婚生活につかれた人ってスレに弱音を吐きに来ただけなんだ
>>75
人が思い通りに動くなんてスイーツな考えは無いよ
78: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 18:57:10.19
お前がちゃんと説得しないと嫁に解って貰えないのに
「嫁が禁止するから何も出来ないワアァァン」って、子供みたいだぞ
「嫁が禁止するから何も出来ないワアァァン」って、子供みたいだぞ
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 19:08:00.13
>>78
同棲2年結婚生活4年で同棲中はここまで禁止されてなかった
結婚してから禁止されるようになって、何度も説得したり交換条件出したりしてきたよ
その度その度、「何でそれが楽しいの?もう結婚したのにまだ続けるわけ?30を前にしてそれなのにゲームってなんなの?」
って罵られて、話し合いにもならないんだって…
オンラインゲームじゃないなら良いかと思ってPS3とかやってても、
それまでは嫁だって本読んだり買い物行ったり好きにしてたのに、
自分のやることがなくなると、「ゲームばっかりして!」って怒り始めるんだよ
それも理不尽な話で
嫁が17時~19時の間、自室にこもって本読んだりしてるとするだろ
で、俺が18時半~ゲームやり始めてると、19時半頃に「いつまでゲーム(ry」って怒り出す
まだ1時間程度だし、嫁だって2時間部屋篭って本読んだりしてたのに何だよ!って怒ると
「ゲームなんて!!」って更に怒るんだ
それでも我慢してすぐセーブして止めたりしてるんだけど、普通のゲームよりオンラインゲームがやりたいんだ。
そっちのが楽しくてストレス発散できるから、上みたいな理不尽に怒られて急に止めなくちゃいけなくなっても
ソレができてるってだけで、まだ笑顔でいられる
ちなみにオンラインゲームは、PCのがやりたい!とかじゃなくて
PS3介してのモンハンとかFPSオンライン対戦もNGだから、それがやりたいってことなんだ
同棲2年結婚生活4年で同棲中はここまで禁止されてなかった
結婚してから禁止されるようになって、何度も説得したり交換条件出したりしてきたよ
その度その度、「何でそれが楽しいの?もう結婚したのにまだ続けるわけ?30を前にしてそれなのにゲームってなんなの?」
って罵られて、話し合いにもならないんだって…
オンラインゲームじゃないなら良いかと思ってPS3とかやってても、
それまでは嫁だって本読んだり買い物行ったり好きにしてたのに、
自分のやることがなくなると、「ゲームばっかりして!」って怒り始めるんだよ
それも理不尽な話で
嫁が17時~19時の間、自室にこもって本読んだりしてるとするだろ
で、俺が18時半~ゲームやり始めてると、19時半頃に「いつまでゲーム(ry」って怒り出す
まだ1時間程度だし、嫁だって2時間部屋篭って本読んだりしてたのに何だよ!って怒ると
「ゲームなんて!!」って更に怒るんだ
それでも我慢してすぐセーブして止めたりしてるんだけど、普通のゲームよりオンラインゲームがやりたいんだ。
そっちのが楽しくてストレス発散できるから、上みたいな理不尽に怒られて急に止めなくちゃいけなくなっても
ソレができてるってだけで、まだ笑顔でいられる
ちなみにオンラインゲームは、PCのがやりたい!とかじゃなくて
PS3介してのモンハンとかFPSオンライン対戦もNGだから、それがやりたいってことなんだ
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 19:09:30.96
>>81
なるほど、嫁はかまってほしいんだな
なるほど、嫁はかまってほしいんだな
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 23:34:35.96
>>81
各自の個室を作って、読書なりゲームなりは各々の部屋でして
その間は互いに干渉禁止にすればいいよ
それでも納得してもらえないときは
何曜日の何時から何時までだけゲームをすると決めてみるか
各自の個室を作って、読書なりゲームなりは各々の部屋でして
その間は互いに干渉禁止にすればいいよ
それでも納得してもらえないときは
何曜日の何時から何時までだけゲームをすると決めてみるか
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 20:14:50.34
今まで「1時間ならいいよ」とか言われて1時間でやめなかったりとかが積み重なって禁止されたとかじゃないのか?
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 21:58:22.97
結婚する前からわかってて
結婚したあと禁止したなら嫁のほうがおかしい
結婚したあと禁止したなら嫁のほうがおかしい
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 22:27:35.04
>>86
「ここまで禁止されてなかった」だからある程度は禁止されてたんじゃね?
「ここまで禁止されてなかった」だからある程度は禁止されてたんじゃね?
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/03(月) 22:07:01.61
俺もネトゲが趣味で一日1時間程度寝る前にやる程度だったが
結婚後に嫁に自分が嫌いだからやめろと言われてやめた
ネトゲ止めること自体は別に構わなかったが
ネトゲ止めろの次はネットやめろ、オフゲも止めろ
休日に一人で出掛けるのやめろ、とエスカレートしていって
しまいには近所のコンビニに行くだけでも嫌な顔し始めた
結婚後に嫁に自分が嫌いだからやめろと言われてやめた
ネトゲ止めること自体は別に構わなかったが
ネトゲ止めろの次はネットやめろ、オフゲも止めろ
休日に一人で出掛けるのやめろ、とエスカレートしていって
しまいには近所のコンビニに行くだけでも嫌な顔し始めた
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 00:10:57.34
自分の好きな様にすりゃいいのさ。
それで嫁が出てくとか不機嫌になるとかはまた別問題。
それを天秤にかけてそれでもやりたけりゃやればいいと思う。
どっちも手に入れたいってのはまあ無理。
俺は自分の好きな事は好きな様にやりたい。
もちろん夫なり父親なりとしての務めを果たした上でだけど。
一体お前らいくつか知らんけど、2~30年後には
まともに体も頭も動かなくなるんだ。
もう既に動かない奴もいるだろ。
結婚だの家族だのは人生で唯一無二のものじゃない。
それで嫁が出てくとか不機嫌になるとかはまた別問題。
それを天秤にかけてそれでもやりたけりゃやればいいと思う。
どっちも手に入れたいってのはまあ無理。
俺は自分の好きな事は好きな様にやりたい。
もちろん夫なり父親なりとしての務めを果たした上でだけど。
一体お前らいくつか知らんけど、2~30年後には
まともに体も頭も動かなくなるんだ。
もう既に動かない奴もいるだろ。
結婚だの家族だのは人生で唯一無二のものじゃない。
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/04(火) 00:34:52.88
>>90
最近それがすげえわかるようになった
特に嫁相手にはあまり顔色伺わず自分もある程度好きにしたほうがうまくいく
最近それがすげえわかるようになった
特に嫁相手にはあまり顔色伺わず自分もある程度好きにしたほうがうまくいく
103: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 00:11:42.90
ネトゲだから、って問題じゃないね
理解できないならお互いのためにさっさと離婚したほうがいいよ
理解できないならお互いのためにさっさと離婚したほうがいいよ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 12:36:52.43
趣味は大事
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 12:39:59.36
免罪符にはならないけどな
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 12:52:52.11
切り替えがうまくて家庭にきちんと向き合ってるのなら文句言われないんじゃないかな
自分では切り替えてるつもりでも頭の中は趣味のことで一杯で上の空だったり
そういうのが見え隠れするから趣味禁止にまでなるんじゃないかな
自分では切り替えてるつもりでも頭の中は趣味のことで一杯で上の空だったり
そういうのが見え隠れするから趣味禁止にまでなるんじゃないかな
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 13:10:36.82
子供でも出来て、結婚年数も重ねると
ほっといてもらえるぞ
相手して貰いたがられる?相手して貰える?うちが華
ほっといてもらえるぞ
相手して貰いたがられる?相手して貰える?うちが華
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/05(水) 19:38:22.72
好きな事禁止はそりゃ息苦しくなるな。
いい大人がマンガやゲームなんてっていう人身近にいるわ。
電車で見かけるだけでなんかカッカしてたわ。
つまり嫁がそういう価値観のようだ。
そして嫁はそんな人が自分の旦那様だってことが受け入れられないんだなあ。
理想でないから理想であるように現実の方を捻じ曲げてる。
もう無理なんだわって、離婚するとかじゃなく苦しいっていう趣旨で
完璧な理想の旦那ではないが受け入れてくれないかというような切り口で伝えてみてはどうかな。
理解してもらえたら、交渉の手としてゲームをしていいかではなく一日何分ならいい?と聞く。一週間に何時間でもいい。
ここで興奮してちょっともダメというなら今はもう手を付けない方がいい。
前段階で理解してもらえなかった場合もしばらく考える時間を置かせてあげたらいい。
ちなみに価値観はどうしようもない。
いい大人がマンガやゲームなんてっていう人身近にいるわ。
電車で見かけるだけでなんかカッカしてたわ。
つまり嫁がそういう価値観のようだ。
そして嫁はそんな人が自分の旦那様だってことが受け入れられないんだなあ。
理想でないから理想であるように現実の方を捻じ曲げてる。
もう無理なんだわって、離婚するとかじゃなく苦しいっていう趣旨で
完璧な理想の旦那ではないが受け入れてくれないかというような切り口で伝えてみてはどうかな。
理解してもらえたら、交渉の手としてゲームをしていいかではなく一日何分ならいい?と聞く。一週間に何時間でもいい。
ここで興奮してちょっともダメというなら今はもう手を付けない方がいい。
前段階で理解してもらえなかった場合もしばらく考える時間を置かせてあげたらいい。
ちなみに価値観はどうしようもない。
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/06(木) 00:00:52.45
理解できない他人の価値観をスルーしたり無関心ならいいが
否定の押し付けは間違いなく不仲の原因になる
趣味にスルーできないほどの価値観の違いを持ちながら
なぜ結婚してしまったんだろうな
否定の押し付けは間違いなく不仲の原因になる
趣味にスルーできないほどの価値観の違いを持ちながら
なぜ結婚してしまったんだろうな
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/06(木) 13:20:06.67
実際夫婦になって一緒に生活してみたら許せないとかになるのかもな
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 07:44:13.76
人の趣味にケチつけるやつなんてろくなもんじゃない
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 09:20:51.58
お前ら、嫁と一緒の趣味を一つくらい持つと捗るぞ
それがあると嫁は他の趣味にも寛容になるよ
それがあると嫁は他の趣味にも寛容になるよ
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:13:54.78
>>131
趣味のジャンルは同じなんだけど、その中で趣味が合わない。
俺の好きなゲームはフラッシュとかで作られた防衛ゲームや簡単なのやマリオとかなんだけど、嫁はオンラインゲームが好き。
漫画もお互い好きだけどまったく趣味が合わなくてよく言い合いになる。
趣味のジャンルは同じなんだけど、その中で趣味が合わない。
俺の好きなゲームはフラッシュとかで作られた防衛ゲームや簡単なのやマリオとかなんだけど、嫁はオンラインゲームが好き。
漫画もお互い好きだけどまったく趣味が合わなくてよく言い合いになる。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:53:04.99
>>133
なんでゲームなんだよw
2人ともやったことないことに挑戦すると捗るぞ
あとその趣味のばに第三者がいるとなおよし
なんでゲームなんだよw
2人ともやったことないことに挑戦すると捗るぞ
あとその趣味のばに第三者がいるとなおよし
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 07:05:46.82
久しぶりに来てみたが、まさか今もオンラインゲームの書き込みから話題が続いてるとは思わなかった
俺は徐々に禁止やルールが増えていったパターン
結婚した以上、全てを自分本位でやることは良くない事だと思うが、
かといって、全てを相手に捧げて自分を抑えこむことが正解だとも思わない
いい年してネトゲなんて…って言うやつも居るけど、
今30ギリ手前だから、学生時代から相当インドアな遊びに恵まれてたんだ
勿論、外で友人と遊んだり部活なんかもやってたけど
一人の時間を部屋で1人楽しく過ごす方法に本当に恵まれてたんだよ
そして、それが『普通』な状態で育ってきたから抵抗感とかも全くないんだ
電車内でリーマンが携帯ゲームやってると、「いい年して…」って言う人もいるが、
別に座ったり空いてる車両で携帯ゲームやって何が悪いのかと…
誰かに迷惑かけるわけでもなし、新聞広げて読んでるおっさんより全然良いだろ!
って思うんだよな…
もっと家の外で遊べ・大人な遊びを~っていうけど
じゃあ、皆は外で嫁と何をして遊んでるんだ?
何が楽しいって思う事なんだ?
そして、それは大人になってからの趣味なのか?
俺は徐々に禁止やルールが増えていったパターン
結婚した以上、全てを自分本位でやることは良くない事だと思うが、
かといって、全てを相手に捧げて自分を抑えこむことが正解だとも思わない
いい年してネトゲなんて…って言うやつも居るけど、
今30ギリ手前だから、学生時代から相当インドアな遊びに恵まれてたんだ
勿論、外で友人と遊んだり部活なんかもやってたけど
一人の時間を部屋で1人楽しく過ごす方法に本当に恵まれてたんだよ
そして、それが『普通』な状態で育ってきたから抵抗感とかも全くないんだ
電車内でリーマンが携帯ゲームやってると、「いい年して…」って言う人もいるが、
別に座ったり空いてる車両で携帯ゲームやって何が悪いのかと…
誰かに迷惑かけるわけでもなし、新聞広げて読んでるおっさんより全然良いだろ!
って思うんだよな…
もっと家の外で遊べ・大人な遊びを~っていうけど
じゃあ、皆は外で嫁と何をして遊んでるんだ?
何が楽しいって思う事なんだ?
そして、それは大人になってからの趣味なのか?
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:36:19.70
>>129
俺もおまいと同じギリ30前
ガキの頃からゲーム三昧、独身の頃は食うのもめんどくさいと思う程やり込んでた
嫁はゲーム一切しないが読書が好きで、子供できるまでは俺→ゲーム、嫁→本 みたいな感じ
でも子供が生まれて嫁に自分の時間が無くなってから、嫁のゲームと俺に対する視線が変わった
俺バカだから子供の面倒なんか一切見ないでゲームばっかやってたわけよ
嫁の変化に気づいてたけど面倒で無視してた
で、とうとう嫁大爆発
他にも理由は色々あったんだけど、俺がそれまでどんなバカやらかしても許してくれた嫁が憎しみの目で俺を見てた
本人は興味ないけど嫌いでもなかったゲームと俺がセットで大嫌いになったんだと
頭が床にめり込む程土下座してゲームは嫁の温情で許可制に、それでなんとかやり直して貰えた
で多少冷えた頭でまわりを見渡すと、いい歳したオッサンがゲームに必死な姿ってマジで見苦しいと気がついた
おまいさんが迷惑かけてないと思ってても家族はどう思ってるんだろうな
電車で暇潰し程度なら家族の目に触れないだろうが、続きが気になって家でやってたら家族に背を向ける事になるだろ
ちなみに嫁との共通趣味は車
これも俺と一緒になるまで嫁は一切興味なしだったが、今じゃ分野によっては俺より詳しいぞ
俺もおまいと同じギリ30前
ガキの頃からゲーム三昧、独身の頃は食うのもめんどくさいと思う程やり込んでた
嫁はゲーム一切しないが読書が好きで、子供できるまでは俺→ゲーム、嫁→本 みたいな感じ
でも子供が生まれて嫁に自分の時間が無くなってから、嫁のゲームと俺に対する視線が変わった
俺バカだから子供の面倒なんか一切見ないでゲームばっかやってたわけよ
嫁の変化に気づいてたけど面倒で無視してた
で、とうとう嫁大爆発
他にも理由は色々あったんだけど、俺がそれまでどんなバカやらかしても許してくれた嫁が憎しみの目で俺を見てた
本人は興味ないけど嫌いでもなかったゲームと俺がセットで大嫌いになったんだと
頭が床にめり込む程土下座してゲームは嫁の温情で許可制に、それでなんとかやり直して貰えた
で多少冷えた頭でまわりを見渡すと、いい歳したオッサンがゲームに必死な姿ってマジで見苦しいと気がついた
おまいさんが迷惑かけてないと思ってても家族はどう思ってるんだろうな
電車で暇潰し程度なら家族の目に触れないだろうが、続きが気になって家でやってたら家族に背を向ける事になるだろ
ちなみに嫁との共通趣味は車
これも俺と一緒になるまで嫁は一切興味なしだったが、今じゃ分野によっては俺より詳しいぞ
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:39:06.69
>>134
それはバカっていうか無責任すぐるw
それはバカっていうか無責任すぐるw
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:59:02.10
>>136
嫁にも言われたw
作るだけ作っといて無責任だって
嫁の言い分に間違いや自分本位な要素が全くなかったからぐうの音も出なかったわ
あの頃は生まれた子供に興味が全然湧かなかったんだよなぁ
今じゃ暮れに生まれた2人目に骨抜き状態
もったいないことしたわ
嫁にも言われたw
作るだけ作っといて無責任だって
嫁の言い分に間違いや自分本位な要素が全くなかったからぐうの音も出なかったわ
あの頃は生まれた子供に興味が全然湧かなかったんだよなぁ
今じゃ暮れに生まれた2人目に骨抜き状態
もったいないことしたわ
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 11:37:03.38
オンラインゲームとかモンハンとかって、みんなの時間を同じに共有しないといけないから、そのへんが許容できないのかな、って気がする。
そこがオンゲのいいところでもあるし、悪いところでもあるよね。
あと、まとまった時間が必要とか。
結婚したらやっぱりそういうので遊ぶってのは難しいというか、控えたほうがいいんだろうねぇ。
そこがオンゲのいいところでもあるし、悪いところでもあるよね。
あと、まとまった時間が必要とか。
結婚したらやっぱりそういうので遊ぶってのは難しいというか、控えたほうがいいんだろうねぇ。
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 12:30:18.45
>>134
流石にそれは仕方ねーと思うわ…
少なくともお前は『夫』の時は許してもらえて『パパ』になったらブチ切れられたわけだろ?
俺の場合はまず毎日じゃなかった週に多くても3日ぐらい
それも、帰宅→就寝の5・6時間の間に1時間とか。
嫁が友人と遊びに行く日は、数時間ぶっ続けでやったりもしたけど
ゲームだろうと車だろうと、ある程度より必死になってたら興味ない人にとっては見苦しいものじゃないか?
AKBとか全く興味ない俺からしたら 同僚の握手のためにCD2枚買った!ってだけで引くからな
かと言って、嫁がもし好きになったとしても家族の交流の時間を持って度を越さなければ禁止にはしないよ。
興味ないし好きでもないから押し付けたりはしないでねとは言うけど。
あと>>135の誰かと同じ時間を共有=リアルでは相手が異性かもっていうのが凄く嫌らしい
別に、リアルで会うわけでも無いし通話なんかするわけでもないのにな……
ましてや、プレイ中に画面見て良いとまで言ってるのに、ゲームの中でだけでも女性(かも知れない人)と会話されるの嫌!らしい…
流石にそれは仕方ねーと思うわ…
少なくともお前は『夫』の時は許してもらえて『パパ』になったらブチ切れられたわけだろ?
俺の場合はまず毎日じゃなかった週に多くても3日ぐらい
それも、帰宅→就寝の5・6時間の間に1時間とか。
嫁が友人と遊びに行く日は、数時間ぶっ続けでやったりもしたけど
ゲームだろうと車だろうと、ある程度より必死になってたら興味ない人にとっては見苦しいものじゃないか?
AKBとか全く興味ない俺からしたら 同僚の握手のためにCD2枚買った!ってだけで引くからな
かと言って、嫁がもし好きになったとしても家族の交流の時間を持って度を越さなければ禁止にはしないよ。
興味ないし好きでもないから押し付けたりはしないでねとは言うけど。
あと>>135の誰かと同じ時間を共有=リアルでは相手が異性かもっていうのが凄く嫌らしい
別に、リアルで会うわけでも無いし通話なんかするわけでもないのにな……
ましてや、プレイ中に画面見て良いとまで言ってるのに、ゲームの中でだけでも女性(かも知れない人)と会話されるの嫌!らしい…
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 13:35:45.17
わかってねーなー
俺が自分の恥を晒してまで言いたかった事がw
つまりだ
お前は嫁の立場で、嫁がどうしてそう思うのか考えた事があるのかってことだよ
その書き方だと俺はこう思う!ばっかりで、そのままだと一生平行線だ
お前の嫁はお前が帰ってから寝るまでの僅かな時間を共有したいんだろ
ゲームしてる間は同じ部屋にいてもそばにいないのと同義だからな
あと、夫婦で楽しんでる趣味が多少度を越えてて見苦しかろうがんなもん関係ない
それこそ他所様に迷惑かけてなけりゃ夫婦は円満だ
俺が自分の恥を晒してまで言いたかった事がw
つまりだ
お前は嫁の立場で、嫁がどうしてそう思うのか考えた事があるのかってことだよ
その書き方だと俺はこう思う!ばっかりで、そのままだと一生平行線だ
お前の嫁はお前が帰ってから寝るまでの僅かな時間を共有したいんだろ
ゲームしてる間は同じ部屋にいてもそばにいないのと同義だからな
あと、夫婦で楽しんでる趣味が多少度を越えてて見苦しかろうがんなもん関係ない
それこそ他所様に迷惑かけてなけりゃ夫婦は円満だ
141: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 16:02:43.10
>>140
あぁ、すまん名前欄に入れてなかったな…最初にオンラインゲームの書き込みしたのと同一人物です。
俺は現状、嫁の「良さがわからない。良く思わないから禁止!」っていうのに沿ってるわけだ
つまり、俺がこのまま受け入れていたらそれこそ一生平行線だろうな。良くて離婚か。
だから、もう疲れたなぁってこのスレにきたんだよ。
僅かな時間を共有とは言うが、会話もしてるし一緒に買い出しに行ったりもしてる
休日だってちょいちょい一緒に出かけてはいるんだよ。行き先に変化はほとんど無いけどな。
ただ嫁の趣味っていう趣味は読書ぐらいなもんなわけだ。ネットサーフィンもちょいちょいしてるみたいだけど。
で、平日でも休日でも読書してる時は集中してるんだから話しかけないでねって状態なわけ。
自室に篭って扉も閉めて読書してるわけ
そうやって、嫁は嫁の一人の時間を楽しんでいて、それを俺は受け入れてるんだよ
休日だろうが平日だろうが、嫁が友達と飲みに行く時だって一度も止めてない。
なのに、俺が自室の扉閉めてると何で閉めてるの?ってノックもせずに開けてくる。俺がやったら怒るんだがな。だから常に開けっ放しにしてる。
嫁が寝るまでの僅かな時間を共有したいなら、平日の夜に布団入って寝る前何時間も読書するか?
ゲームしてる間は同じ部屋にいても側にいないのと同じだっていうが、そんなの読書でも同じだろ
嫁がどうしてそう思うのか?「ネトゲをよく思わないから」だろ
じゃあ俺が「寝る前に読書されるの気分悪いから禁止な!」って言ったとして
それを聞いたお前は「まぁ、お前がよく思ってないなら当然だよな」って納得するのか?
明らかどう考えても「読書ぐらい良いじゃねーかよ。どうせ同じ部屋にはいるんだろ?」ってなるんじゃないのか?
俺は嫁の気持ちを尊重して、寝る前に何時間も読書しようが
急に街中で会った友だちと呑みに行っていい?って言われた時も快くOKしてる
それは、「嫁」を1人の「人間」として見ていて尊重しているからなわけだ
だからこそ、現状に疲れたんだよ
あぁ、すまん名前欄に入れてなかったな…最初にオンラインゲームの書き込みしたのと同一人物です。
俺は現状、嫁の「良さがわからない。良く思わないから禁止!」っていうのに沿ってるわけだ
つまり、俺がこのまま受け入れていたらそれこそ一生平行線だろうな。良くて離婚か。
だから、もう疲れたなぁってこのスレにきたんだよ。
僅かな時間を共有とは言うが、会話もしてるし一緒に買い出しに行ったりもしてる
休日だってちょいちょい一緒に出かけてはいるんだよ。行き先に変化はほとんど無いけどな。
ただ嫁の趣味っていう趣味は読書ぐらいなもんなわけだ。ネットサーフィンもちょいちょいしてるみたいだけど。
で、平日でも休日でも読書してる時は集中してるんだから話しかけないでねって状態なわけ。
自室に篭って扉も閉めて読書してるわけ
そうやって、嫁は嫁の一人の時間を楽しんでいて、それを俺は受け入れてるんだよ
休日だろうが平日だろうが、嫁が友達と飲みに行く時だって一度も止めてない。
なのに、俺が自室の扉閉めてると何で閉めてるの?ってノックもせずに開けてくる。俺がやったら怒るんだがな。だから常に開けっ放しにしてる。
嫁が寝るまでの僅かな時間を共有したいなら、平日の夜に布団入って寝る前何時間も読書するか?
ゲームしてる間は同じ部屋にいても側にいないのと同じだっていうが、そんなの読書でも同じだろ
嫁がどうしてそう思うのか?「ネトゲをよく思わないから」だろ
じゃあ俺が「寝る前に読書されるの気分悪いから禁止な!」って言ったとして
それを聞いたお前は「まぁ、お前がよく思ってないなら当然だよな」って納得するのか?
明らかどう考えても「読書ぐらい良いじゃねーかよ。どうせ同じ部屋にはいるんだろ?」ってなるんじゃないのか?
俺は嫁の気持ちを尊重して、寝る前に何時間も読書しようが
急に街中で会った友だちと呑みに行っていい?って言われた時も快くOKしてる
それは、「嫁」を1人の「人間」として見ていて尊重しているからなわけだ
だからこそ、現状に疲れたんだよ
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 16:20:00.77
>>141
後出しエピが壮大すぎw
そりゃ嫁がただの自己中なだけじゃん
要は自分が理解できない物は認めない!って思想なんだろうな
趣味の折り合いがどうこうじゃなくて性格の問題だろうよ
嫁が篭って本読んでる時にゲームするのも文句言うのか?
人の嫁さんの悪口言うのもなんだが性格悪すぎだな
後出しエピが壮大すぎw
そりゃ嫁がただの自己中なだけじゃん
要は自分が理解できない物は認めない!って思想なんだろうな
趣味の折り合いがどうこうじゃなくて性格の問題だろうよ
嫁が篭って本読んでる時にゲームするのも文句言うのか?
人の嫁さんの悪口言うのもなんだが性格悪すぎだな
142: 113 2012/09/07(金) 16:14:36.26
つまり嫁のことがわからないと。
113のことは検討してみてくれたか?
113のことは検討してみてくれたか?
143: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 16:16:37.38
141 = 51か
まーID出てない掲示板でこんな確認するのも変な話だがなww
最初はちょい否定的に書いたり質問したりしたけど
ずっと読ませてもらって俺は51に同情するわ
もちろんネトゲに関しては思うところもあるよ
本を読んでいたら自分の世界に入ってる状態だけど
ネトゲって横から見てると自分の世界じゃなくてゲームの世界に入ってるとかな
俺は嫁も子供も寝てからゲーセン行ったら、次の日嫁に
「ゲーセンに浮気された」って怒られた
意味が分からんわ
女に理論で説明しても無駄だってよく分かったよ
全員の女がってわけじゃないにしてもだよ
感情だけで敵か味方かって分けるときがあるって言うのかな
そんで51の嫁はネトゲとかオタ友が敵なんじゃない?
まーID出てない掲示板でこんな確認するのも変な話だがなww
最初はちょい否定的に書いたり質問したりしたけど
ずっと読ませてもらって俺は51に同情するわ
もちろんネトゲに関しては思うところもあるよ
本を読んでいたら自分の世界に入ってる状態だけど
ネトゲって横から見てると自分の世界じゃなくてゲームの世界に入ってるとかな
俺は嫁も子供も寝てからゲーセン行ったら、次の日嫁に
「ゲーセンに浮気された」って怒られた
意味が分からんわ
女に理論で説明しても無駄だってよく分かったよ
全員の女がってわけじゃないにしてもだよ
感情だけで敵か味方かって分けるときがあるって言うのかな
そんで51の嫁はネトゲとかオタ友が敵なんじゃない?
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 16:41:20.86
>>142
前のほうにもかいたが、ハンゲの麻雀1つするのにもご機嫌伺いしなきゃいけないし、
何度も説得したり交換条件だしたりしたんだわ 時間制限をつけてみたり嫁も誘ってみたりとかな
嫁のことが判らない じゃない
どちらかというと、嫁は判ろうとしてくれない だ。
今はまだ手を付けないでおくもなにも、結婚して4年だからもう3年半とか?それぐらいやってない
時々、機嫌が良いと麻雀とかなら許してくれることはあるけどな
>>142はどちらかというと考え方が女性っぽいかもな
自分が嫌いだったり理解できないことは相手にもしないように強制するのか?って言いたい
本質を見ないで自分の感情や世間体ばかり優先したら相手は窮屈になるなんて、それこそ大人なら判るだろ
そもそも完璧な理想の旦那ではないけれど…って言葉を口にすのはおかしいんだよ…
>>143
ゲームの世界だろうが本の世界だろうか、自分の世界であることに違いはないと思う
自分が判らないことは
・判ろうとしない
・認めない
っていうのが本当に疲れる
>>145
前の方でも書いたが、嫁が1~4時の間読書するとする。で、俺が3~6時の間ゲームするだろ?
4時ぐらいに「いつまでゲームやってんの!」ってオンラインゲームじゃなくても怒るんだわ…
前のほうにもかいたが、ハンゲの麻雀1つするのにもご機嫌伺いしなきゃいけないし、
何度も説得したり交換条件だしたりしたんだわ 時間制限をつけてみたり嫁も誘ってみたりとかな
嫁のことが判らない じゃない
どちらかというと、嫁は判ろうとしてくれない だ。
今はまだ手を付けないでおくもなにも、結婚して4年だからもう3年半とか?それぐらいやってない
時々、機嫌が良いと麻雀とかなら許してくれることはあるけどな
>>142はどちらかというと考え方が女性っぽいかもな
自分が嫌いだったり理解できないことは相手にもしないように強制するのか?って言いたい
本質を見ないで自分の感情や世間体ばかり優先したら相手は窮屈になるなんて、それこそ大人なら判るだろ
そもそも完璧な理想の旦那ではないけれど…って言葉を口にすのはおかしいんだよ…
>>143
ゲームの世界だろうが本の世界だろうか、自分の世界であることに違いはないと思う
自分が判らないことは
・判ろうとしない
・認めない
っていうのが本当に疲れる
>>145
前の方でも書いたが、嫁が1~4時の間読書するとする。で、俺が3~6時の間ゲームするだろ?
4時ぐらいに「いつまでゲームやってんの!」ってオンラインゲームじゃなくても怒るんだわ…
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 16:51:17.58
>>150
ゲームを含めた趣味の世界が自分の世界ってのは51の言い分だろ
嫁は判らないとか認めないってより「敵」って認識してんじゃね?って書いてるっしょ
ゲームを含めた趣味の世界が自分の世界ってのは51の言い分だろ
嫁は判らないとか認めないってより「敵」って認識してんじゃね?って書いてるっしょ
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/09/07(金) 18:05:51.09
>>150
嫁の理不尽さに屈して渋々従ったりせず
どれだけ面倒でも、141に書いたことを毎回しっかり主張して
何時間でも話し合っておくべきだったと思うかな
嫁の理不尽さに屈して渋々従ったりせず
どれだけ面倒でも、141に書いたことを毎回しっかり主張して
何時間でも話し合っておくべきだったと思うかな
クリック↓でTOPページに戻ります

次のオトコの本音は↓(アンテナサイト経由)
【呆然】中古販売のバイト先に新人Kが入った…俺「磨き方教えるよ」K「俺はお前よりできる!」と逆ギレwwwすると今日届いた商品が無い!売り場を見たらとんでもない事に…
【愕然】嫁「離婚!」俺「…(離婚届記入)」→ 5年後、元嫁「復縁して欲しい」俺「は?」→ 元嫁が復縁を迫って来た理由がとんでもなかった結果www
【唖然】電車内にて痴漢だと騒ぐ女が!男「この手ですか?」女「そうよ変態!」男「ならば人違いですね」そう言って差し出された手は…
【愕然】丸亀製麺(うどん屋)で凄まじい光景を見た…日本どうなってんの…
【底辺】自販機に200円入れるとお釣りが170円出てきた→530円入れると900円出てきた→旦那と自販機のジュースを買い占めた結果www
【閲覧注意】風邪薬を飲み忘れ咳がぶり返した。親「早く薬を飲め!」自分「食後2時間以上たってるんだけど…(ゴホゴホ」親「飲め!(ドドン」→結果
【修羅場】出張で連泊の予定が急に短くなり、家に帰宅すると…そこには二人分のご飯が!俺「急に帰宅になったのに、ご飯が二人分?」その後、寝室へ行くと…
【復讐】当時893でクスリ漬けだった父、家庭内暴力が酷かったので、母親と俺は警察に助けを求め別々に暮らすことに!父「刑務所出たら覚えとけよ?」→数年後…
【復讐】同窓会にて。いじめ主犯格AB「中学時代いじめて本当にごめん!(ペコー!」俺「うん。許さないよ?」AB「…えっ」→ その後壮絶な展開に…
【復讐】Aからのいじめが原因で兄は自殺し俺の家族は離散。その後Aは幸せな家庭を築いていた。俺「地獄に堕としてやる…」→結果・・・
【愕然】不登校気味の長女を小学校に送り届けると、何故かこちらを見て卒倒する先生。落ち着いて理由を聞いてみると…
【修羅場】電車内でDQN「だせーシャツwww」と黒人さんを指差して談笑www俺は騒がしいDQNに呆れていた…すると次の瞬間…
【衝撃】妹(30)「やっと結婚出来た!」家族「おめでとう!」数か月後、俺「音沙汰ないし様子を見に行ってみるか」→そこには一人で暮らす妹の姿がwwwww
【修羅場】いとこが子供にDQNネームを付けていたwwwいとこ「素敵でしょ!」姉「将来苦労するね…」親戚大激怒wwwお祝いムード一色の中、姉が反対するのには理由があった…
【修羅場】母の妊娠発覚。父「(俺は種無しだぞ!?浮気したのか!?)俺、自然妊娠ほぼ不可能らしい」母「奇跡ってあるのね」→歳月は経ち、DNA鑑定をすると衝撃の結果が…
【衝撃】嫁いびりする祖母、それを止めなかった父が他界…俺「意地悪な二人は亡くなったから、これからは好きに暮らそう」と母に言うと、姉からビンタをくらったwwwその理由とは→
【修羅場】DNA鑑定の結果「親子の可能性は限りなく低いです…」嫁「浮気していないわ!」→ 離婚準備をしていると弁護士登場「おかしなことになった」→ すると驚愕の事実が判明…
引用元: ・結婚生活に疲れた人・・・24人目
おすすめ記事
- 【最悪の事態】嫁のLINEをコッソリ見たら、こんなとんでもないメッセージがドッサリとありました → 興信所と弁護士に依頼したところ…
- 【修羅場】私が臨月に入った時、旦那「離婚してくれ」私「ちょっと!なんでいきなり離婚するなんて言うの!?」旦那「実は..」→結果
- 【修羅場】子供達にブレイブボードで体当たりされた私「親を呼び出せ!」子供「いいの?クソババア、警察呼ぶよ?」私「警察呼んでいいなら自分で呼ぶわ!!」→結果
- 【最悪の結末】嫁LINE「大好き、またイチャ×2しよう」間男「もちろんw」→ フリンした嫁のLINEを見た俺、驚きの行動に出る…
- 【衝撃】江戸時代のカップルの避妊方法…マジすげえぞwwwwwww
30歳過ぎたら、実用書以外読んじゃダメとか。
小説とか文学なんて娯楽なんだし、禁止で。