117: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 17:33:34.08 ID:/0bUKxAW
流れも見ないでいきなり長文すみません。吐き出させて。
たったいま親子でやらかしてきた。
小1長女は人見知りと内弁慶と天の邪鬼が変な風にハイブリッドされて、
昔から親子でよそのお家に遊びに行くと固まってしまう。喋らない。食べない飲まない。お友達がいても遊べない。
保育園や学校でははきはきして面倒見のいい子らしいのに、別人みたいに不機嫌になって私の後ろに隠れたまま何を聞いても首を振る。
出がけに何を言い聞かせてもだめ。その場で宥めたり叱ったりすると泣いて八つ当たりしてくる。
3歳ぐらいまでは「人見知りですいません」で良かったけど、小1にもなってさすがに恥ずかしい。
場の雰囲気も悪くしちゃうし、お誕生会とか誘われても都合をつけて断ってた。本人も行きたがらなかったし。

この前もクラスの女子から誕生会の招待状もらって「行かないでしょ?」って聞いたら「行く」って言うんだ。
小学校に上がってから(親同士了解の上)1人でよそのお家に遊びに行けるようになったし、
送り迎えはするけど誕生会そのものは子どもだけで参加するし、何より本人が行きたがったの初めてだったから、思い切って行かせてみることにした。
「行きます」の返事して2週間、本人ノリノリで着ていく服とプレゼント考えて、
私もお行儀良くするのよ、きちんと挨拶するのよとか言って、やっと人並みになったかなあと思って子どもを送っていった。
そしたら玄関先で固まりやがった。
お友達やそのお宅の親御さんが心配して声掛けてくれるのにガン無視、とりあえず部屋に入ろうといっても首振って動かず。
何を言い聞かせても泣いて逆切れするだけで、申し訳ないからプレゼントだけ置いて私も泣きながら逃げ帰ってきた。
天の邪鬼は玄関出た途端に「やっぱり行く」って泣き叫んだけどそんなことできるわけないだろ。馬鹿か。
こうなるって予想できたのに「行きたい」を信じた私が悪かったんだと思う。
家に着いてからも今までいろんな場面で子どもが愛想良くしてくれなくて肩身が狭かった記憶が蘇ってずっと泣いてる。
成績は良いし、学校では優等生のほうなんだけど、やっぱり何か障害あるのかな。

中間おすすめ記事(記事の続きは下にあります)




アクセスの多い人気記事11選↓(アンテナサイト経由)

1位. 【号泣】嫁から凄まじい破壊力のカミングアウトされた。おかしいと思ってたんだよ。ブサメンの俺がきれいな嫁さんとくっついたのが不思議だった。→

2位. 【制裁】3年前の今日、プロポーズした時間と同じ時間。俺「愛してる」嫁「フン」→踏ん切りつきました。明日には一斉に弁護士からの手紙が各所に届く予定です。

3位.【訃報】加害少年「硫酸でも喰らえや!!」→ひろたか君「ギャア!顔面溶けるゥ!」→ひろたか君「脳が出た!」→脳に硫酸かける→

4位. 【訃報】東日本大震災の避難所にて。子連れ女「粉ミルク分けて下さい」→ 俺「お断りします」→ 次の瞬間、トンデモナイことが起きた・・・

5位. 【閲覧注意】子供を家に一人残し浮気相手とホテルへ→ 朝帰宅すると自宅全焼!俺「やばい…子供が!!!」→→→ 【前編】

6位. 【衝撃的】元ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・

7位. 【武勇伝】DQNが俺の車に煙草の火を押し付けたり車を蹴飛ばしてきた。俺「やめてください」DQN「あぁ?」嫁「 うっせーぞ小僧!喧嘩売ってんのか!?去れよ?」→ 【前編】

8位. 【愕然】俺「やべ終電逃した」女友達「手出さないんだったら泊めてもいいよ」→ 泊まった結果wwwwwww

9位. 【狂気】ビーガンにこっそりミンチ肉食わせた結果wwwwwwwwww

10位. 【衝撃】ヌーディストビーチ、とんでもないことになる・・・

11位. 【驚愕】毎日大声でプレイをする裏の家の男女→ある日、家のポストを見た女「何この手紙!?」私『やっと私の手紙に気付いてくれたのね。その手紙は..』→結果



118: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 18:02:31.80 ID:CbG6kfeD
>>117
お疲れ様。
もし気になるなら発達障害なんかのスレで聞いてみたらどうだろう。

120: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 18:52:39.03 ID:Y2zbre6M
>>117
うーん私も性格的な問題とは違う気がするなぁ
もうしてたらごめんだけど、専門機関に相談だけしてみても良いんじゃないかな

121: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 18:56:06.71 ID:bvP7z82k
>>117
「親と一緒だとそうなる」っていうところに何か隠れてそう
自分と親と他人っていう、他人との関わりを親に見られるような機会が凄く苦手ってことなのでは
初めの頃に固まっちゃった時の親の姿だったり言葉がお子さんにとってはトラウマになったとか…
障害かは分からないけど、親だけでなんとかできる範囲は超えてしまってると思う
本人も辛いだろうから解消してあげたいよね

123: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 20:33:42.99 ID:AEXNwP/d
私自身がそういう子だった気がする

124: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 20:51:38.34 ID:581jXLM1
なんかわかる気がするなぁ
人ん家って妙にプレッシャーかかるんよね
粗相しちゃいけないとか迷惑かけちゃいけないっていう緊張感があってさ
きっと、みんなで集まるから私も!って思ったけどいざ玄関にたつと緊張しちゃって泣いたんじゃないかな?
違ってたらごめんね、私はそんな感じだったから
賢いお子さんみたいだから、そうやってあれこれ(なにか失敗したらどうしようとか)考えてしまって泣いたんじゃないかなと思ったよ

125: 117 2016/01/24(日) 21:36:54.11 ID:/0bUKxAW
泣き疲れて寝てたらレスが…みなさんありがとうございます。
発達障害スレは覗いたことあるけど診断受けてないと入れなかったり、もっと深刻な相談があったりして入りづらいんだ。
気持ちが分かると言ってくださった方、そういうのは何歳くらいでコントロールできるようになったんだろう?
私も人見知りな方だから他人の家とか苦手なんだけど、小1にもなって「普通に座っている」こともできなくなるのは変じゃないのかな?

127: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 22:13:43.06 ID:k5LiZvcS
世間体を気にしすぎな母がプレッシャーになってるよ。そのままの娘を認めてあげて、得意なことをたくさんやらせて、チャレンジしたことを褒めまくってあげなよ。
せっかく誕生会に行く勇気を出したんだから、一緒に泣いたりガッカリするんじゃなくてさ。少しずつ少しずつ。
いずれにせよ専門機関に相談に行ってほしいわ。

128: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/24(日) 23:05:15.01 ID:k17ZXvfk
怒ったり泣いたりするのは逆効果だよ。
母親が他人の目を気にしすぎなんだよ。
娘さんの気持ちに寄り添ってあげてほしい。

131: 117 2016/01/25(月) 00:36:23.87 ID:27gipdlt
>>127、128
レスありがとう。感情的になったのはすごく反省してます。
気持ちの問題だから責めないようにとは思いつつ、小1ともなると相手の子も理不尽な仕打ちを受けていることが分かる。
友達と待ち合わせしてる公園まで送っていく途中、たまたま私と一緒にいるときにその子と会っちゃったことがあるんだけど、
いきなりその場でしゃがみ込んでもう遊ばないって言い出して、相手の子は「何か悪いことしちゃったの?」って半泣きで帰って行った。
世間体とか他人の目とかじゃなくて、自分の子が理不尽に他人を傷つけてるのを目の当たりにして、それを叱れもしないってのは結構キツいです。
今日も同じ歳の子たちが誕生日で楽しいはずなのに「どうしたの?」「何があったの?」って心配そうにしてくれるのに
うちの子は暴れて鞄投げたりして、この子たち何にも悪くないのになあと思ったら涙が止まらなくなった。
たぶん、私だって悪くないのに娘のせいでいつも謝ってばっかり、って気持ちがあったと思う。
遊びに行かなければ済むからあんまり気にしてないつもりだったんだけど、そうでもなかったのがよく分かった。
発達相談でいいのか分からないけどとにかく相談に行って、解決するまではお呼ばれもお招きも頑張って断る。
断るのもいい加減嫌になってたんだよな。嘘ついたり無理やり予定を入れたり。
人見知りだからって言ってもこの年だとあまり本気にしてもらえなくて困ってたから、いっそ病名があるほうがいいのかもしれない。
吹っ切れた。どうもありがとう。

132: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/25(月) 00:37:42.13 ID:CFFQx0L+
>>117
まさに人見知りのうちの子の未来のようでシンクロ。
せっかく楽しませてあげようと出かけても、
残るのは徒労感のみ。みたいなことたくさんあった。
肩身が狭い気持ちもほんとによくわかる。 

人間誰だって愛嬌ある子の方が可愛いし、挨拶できなかったり無表情だったりすると、子供相手でも鼻白むこともある。
人見知りも過ぎると無礼につながって、親の教育がなってないからと思われる。
そのプレッシャーよくわかるな。疲れちゃうよね。
泣いたこともある。

ただ、学校ではしっかりしてるのに、親がいるとそうなるってことは、親の前ではきちんとしなきゃいけないってプレッシャーが強すぎるのかも。

私も厳しく注意しちゃう方だから、そのせいで人見知りをより誘発してるのかなって反省。例えばうちは友達にごめんなさいができない。挨拶なども言うよう促せば促すほど頑なに言わない。肩身狭いよ。
でももっと子供を信じて言いすぎない方がいいのかなと思った。今はできなくても鷹揚に構えて、いつかできるって信じることなのかな。
まわりと比べてついプレッシャーかけてしまうけど。
北風と太陽の、北風になってるのかも。
いいところを見てたくさん褒めて認めてあげよう。
できないところには片目をつぶりましょう。

よし、それでいこう!

133: 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2016/01/25(月) 00:40:07.00 ID:dJqNOc0+
>>117
お疲れ様
お子さんもお母さんも大変だったね
今までよく頑張ってきたと読んで思った
もしかして経験したことがない初めてのことだと自分がこれから起きることが予想というか想像できないから怖くなってしまうんじゃないかな

余裕がなくなって良くないとわかっていてもキツく言ってしまったり、こうした方がいいと教えてもらってもそれが出来なかったり
子供によって対処の仕方も違うし親もうまくできるわけじゃないよね








1001
: おすすめ記事をお送りします 202X/XX/XX(X) 00:00:.00 ID:00000000




クリック↓でTOPページに戻ります

ca566381

次のオトコの本音は↓(アンテナサイト経由)


1位.【衝撃展開】車椅子の障害者さん、5chに降臨して衝撃の発言…日本終わってた…

2位. 【異変】うちで俺の彼女&親友の富山と酒飲んでた俺→その夜中、目が覚めた俺「あれ?2人は?」彼女「あ・・・ん」俺「マジ!?」

3位. 【訃報】28歳の男が首吊り自殺配信→母親が首吊り死体を発見し阿鼻叫喚するシーンも流れる

4位. 【衝撃的】娘がお風呂からなかなか出て来ない→私「お風呂入りたいな…寒いからちょっと布団に入って待とう」→その後…私「あっ、もう1時…」しかしお風呂場から娘は出て来ず…

5位. 【衝撃】縛り上げた嫁と間男を車に乗せ鉱山廃墟へ。俺「彼とお幸せに」→深さ3mほどの穴に蹴り落とした。数年後、その場所を訪れてみると…

6位. 【狂気】現役ヤクザが2chに降臨 → 衝撃の暴露を開始・・・・・・

7位. 【超展開】江戸時代の男「遊郭で女抱くか、おい」遊郭「へい、じゃあまず顔合わせから」→ 結果

8位. 【速報】関東連合を崩壊させた木村兄弟の弟の現在…とんでもない・・

9位. 【頭オカシイ】「べんごし」から慰謝料の請求書が届いた!警察に相談に行くと内容がヤバ過ぎて警察官も腹筋崩壊wwww

10位. 【ガチ体験】俺「風呂入ろっと(ガチャ」 姉「えっ(着替え中」 → 結果www

11位. 【激痛】彼女の両親に殴られた俺「なぜ殴るんですか?!自殺未遂しようとした彼女が悪いんでしょ!」両親「お前は冷酷な人間だな!絶対に許さない!」俺「だったら警察を呼ぶ!」

12位. 【大勝利】俺「話がある」妻「何?お夕飯作らないと」俺、封筒を差し出す→嫁「なあに?サプライズ?」→封筒の中身を見た嫁は固まった



引用元: 母だけど人生疲れた22 [無断転載禁止]©2ch.net ・https://peace.5ch.net/test/read.cgi/baby/1452258242/


おすすめ記事