オトコの本音|生活2chまとめブログ

2025年05月

【激怒】結婚式に白黒のバイカラーを着てる友人「祝う気持ちがあれば服は何でもいいでしょ!」私「そうだけどさ、あなた..」友人「なんですってぇえええーーー!!」→結果

409: 名無しさん@おーぷん 2016/01/30(土)21:38:40 ID:VKV
別に質問ってほどじゃないんだけど、
みんな結婚式のマナーって今時どれくらい気にするんだろう?

久々に友人の結婚式があったんだけど、バイカラーワンピースは最早普通。
それ以外にもクリーム色(ほぼ白)のワンピースの子はいるわ、
ミュールの子はいるわ、ガッツリ肩やら背中やら出してる子はいるわでかなり驚いた。

一番引いたのは白黒のバイカラーで来てた友人。
バイカラー…しかも白黒ってお葬式カラーだから
絶対避けろって言われるやつじゃん…と引いてしまった。
しかも一歳になる前の子連れでその子はウェディングドレスみたいな格好だし。
1人の友人が「白黒ってアリなんだ~…」ってやんわりその子に言ったんだけど

「服屋で買ったから間違いない!皆細かすぎ!!祝う気持ちがあれば服は何でもいいでしょ!」と。

まぁ確かにお祝いの気持ちが一番大切かもしれないけど…
それとも今はもうその手のマナーって気にしないのが普通なのかしら…

【驚愕】従姉の披露宴会場のホテルに行った親族達『従姉の披露宴会場は何回?』ホテル『そのような予約はございませんが..』親戚達『なんですって!?』→結果

392: 名無しさん@おーぷん 17/05/09(火)04:56:24 ID:Jgi
(参列者が)不幸だった従姉の披露宴を投下する。
私は参列していないので聞いたことを憶測で補足して書いているので祖語はご容赦ください。
披露宴会場に向かった二百人規模の集団が迷子になった話。
修羅場な結婚式案件かな?と思って書き始めたんだけど、読み返したら因果応報だよなと思ったのでこちらに。スレチだったらごめんなさい。

前提
父は三〇代で癌を患い他界。以来母子家庭。結婚したのは父の姉の娘。
父の死後母子家庭となった私たち母子に伯母は心ない暴言を繰り返し浴びせられてきた。
「お前たちのせいで弟は死んだ」とか、「弟が死んだからってこっちに頼ってくるな」とか。
母は義理ごとを欠かす人間ではないのでネチネチ当てつけをしてくる伯母にも礼節を保って接していた。
母は学校の教師。従姉から招待状が届いた時点で当日が教え子の引率(運動部)決まっていたため出席できず、市内に住む姉が「こんなことでネチネチ言われるのはイヤ」と代理で出席。
伯母と従姉は私たち姉妹を「父なし子」と馬鹿にしてきたが、言動の香ばしさが祟って離婚された。
姉と従姉は同い年なので中学と高校が同じ。ただし仲は悪い。
新郎新婦の挙式、披露宴はお互いの地元とはまったく関係のない遠方のホテルで行う予定になっていた。
挙式は近親者のみの参列だったそう。
姉は地元にいる親族と共に飛行機の距離を出かけて行った。

この姉と親族から聞かされた修羅場。

前振りが長くてごめんなさい。
ここを書いておかないと混乱させるかと思い書いた。
余計な情報だったらスルーでお願いします。

披露宴会場に指定されていたホテルにたどり着いた一行は、ホテル側から披露宴の予定がないと言われ「!?!?!?」状態になったらしい。
招待客二百人前後の集団(両家親族、新郎新婦会社関係者、友人一同)状況が理解できず。
姉は思わず開催場所の住所をスマホで検索し、招待状に記されている日時を三度見したらしい。
(時間的に挙式中?)新郎新婦、その両親と連絡がつかず集団迷子完成。
参列者のうちの数人(両家の家長格や新郎新婦の会社の上司と思しき人物)がホテル側とやりとりしたところ、披露宴および宿泊は二週間前にキャンセルされているとのこと。
ほぼ全員遠方からの招待客なのでホテルに宿泊する旨が事前に案内されていたため、迷子集団が難民化。
この時点で大部分が呆れ顔で現地解散。(怒って帰っていく群れに両家の家長格がひたすらお詫びしていた。)
残った集団は誰でもいいから事情を説明してくれる人間を求め、知人や参列していない友人に電話をかけまくる。
姉は伯父が寄り添って連れて来た祖母を放置できなかったことと、wktk根性で残っていた。(私にLINEで実況。伯父は対応に追われていた)
伯父を含めた良識派がホテル側の人に手伝ってもらいながら、何とか今日の宿泊先の確保だけでもと奔走するも時期柄全滅。
(とんぼ返りするにしても航空券の問題があるから?)
姉を含む若い世代は「ネカフェにでも泊まるか」とさほど悲観してなかったそう。

【叫び】飲食店で女性に注意されたおばさん「なにあれーーーーーーーー感じわるぅぅうぅううい!」私『当たり前だよ!あんたはずっと..』おばさん「腹が立つわ!!」→結果

975: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)19:43:16 ID:QYd
前々から気になっていたお店に旦那とふたりでランチに行った。
若い夫婦がやってるテーブル席3つ、カウンター4席ほどの小さなお店だけど、
リーズナブルなのに品数も多く、美味しいとの評判を何度か聞いたことがあって、
やっと予約が取れたから楽しみに出かけて行った。
そしたら30代から40代ぐらいの4人グループがいて賑やか。
その中のひとりの大きなおばさんが特にひどくて、ガッハッハ~ガッハッハ~と
大きな声でしゃべる、笑う。
その人の話が面白いのか、他の3人もキャーキャー笑い、騒いで、すごく五月蠅い。
他の3人はまだ少しはましなんだけど、とにかく大きなおばさんが恐ろしく声が大きくて
声楽でもやってたのかってぐらい。イメージで言うと森久美子。
私たち夫婦、何を話しても相手の声が全然聞こえない。
それぐらい五月蠅かった。
カウンター席のお客さんもチラチラ見ながら不愉快げに顔をしかめてた。
お店の人の注意してもらおうかなーとも思ったけど、大人しそうなご夫婦でなんか言えなかった。
お料理自体は評判通り美味しかったけど、楽しい食事には程遠い感じ。
と、ひとりで来ていたカウンター席の女性が食べ終わってお会計を済ませ店を出る直前、
「ちょっとあなた」と森久美子(仮名)に声を掛け「あんたの店じゃないんですよ。下品な大声、吐き気がする」と言った。
森久美子は「へ?あ、すみません」ってキョトン顔で謝ってたけど、その人が出て行くと
「なにあれーーーーーーーー感じわるぅぅうぅううい!!!」と大声で騒いでた。
他の3人は反省したのか声のトーンをがっつり落としてたけど。
たまに地声がすごく大きい人を見かけるけど、あれって自分で調整ってできないんだろうか。
できるのなら、ついでにおつむの調整もしてほしい。

【修羅場】嫁「あんた!もっと金よこせ!」俺「生活費5万で不満なら働けば良いじゃん。家事を..」嫁「なんですってぇええええーーー!!」

659: 名無しさん@HOME 2019/02/01(金) 10:23:41.30 0
俺もちょっとお金の相談いいかな

妻が経済DVだもっと金よこせって言うんだけど既に小遣い兼生活雑費で5万渡してるのよ
光熱費とかは全部引き落とし、食費も妻に渡してる家族カードで支払い
妻の5万には服や美容院化粧品、妻個人のスマホ代が含まれてるが専業主婦には充分な金額だと思う

「5万で不満なら働けば良いじゃん、家事今まで通りやってくれるなら稼ぎ全額小遣いにして良いし家計に金入れるなら俺も家事やるよ」とは言ったけど
「子育て中の妻になんてこと言うの!モラハラ!」って言われた

5万じゃ足りないの?
俺は別に金持ちってわけでもなく同年代の平均ちょい上程度のサラリーマンで妻もお嬢様育ちってわけではない

【唖然】巡回バスの案内アナウンスを聞いてる同級生「この声は声優の石田彰って人がやり始めたんだ」自分「そうなんだ~」と言ったら・・・

574: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/07(日)22:27:01 ID:s6G.m0.hq
この間、栄(名古屋の繁華街)まで出掛けるために地域巡回バスに乗った時の事。
高校時代の同級生が乗ってたので声を掛けてしばらく話をしてて
何気なく「もしかしてこっちに引っ越してきたの?」って聞いたのね。
高校時代、彼女の家はずっと遠くだったから。
そしたら巡回バスの案内アナウンスを声優の石田彰って人がやり始めたらしくて
それを聴きにきたんだそうだ。正直石田彰って人を知らないのだけど、
「ふうん、そうなんだ。知らなかった」って言ったらなんかスイッチ入っちゃって
「同じ市出身の有名人ぐらい知らなきゃ恥ずかしくない?」って言われて
そんな言われ方するとは思わなかったからビックリしたけど
「アニメ見ない人には声優とか分かんないよ」って言ったら
「だって石田彰だよ?エヴァだよ?渚カオルだよ?」とか言われたけど知らないもんは知らないし。
別に声優さんを貶めるつもりもないし、石田彰って人もきっと凄い声優さんなんだろうと思う。
だけどエヴァンゲリオンとか見た事ない人にも知ってて当たり前って人でもないでしょう?
と言いたかったけど、この手の人には言っても無駄だと思って会話を打ち切って
降車するまで黙ってた。
その石田彰って人にとっても、ああいうファンって鬱陶しいんだろうな。

【本心】来客「私さんは肌が綺麗だから羨ましいわ~それに引き換え私は..」私「そんなことないですよー(嫌だな。この人って..」→結果

734: 名無しさん@おーぷん 2017/07/25(火)15:20:16 ID:832
なんか似たような内容のスレがあるんだけど、最近のムカムカ話
私は自分で言うのもなんだけれど、美肌。娘と比べると(私と同じ肌質)加齢は明らかだけど
年齢を考えるとかなりきれいだと思う。
その事について、いろんな人に言われる。肌きれいね、とか色白ね、とか。
もちろん褒められるのは嬉しいし、口に出して言う事はないけど、自慢でもある。
ただ、その「キレイね」と言う言葉にひっかかる場合もある。
今きれいなのは、過去の手入れの賜物で、私は絶対に日焼けしない対策を取ってきた。
それを無防備に陽を浴び続け、たいした手入れもせず、シミだらけになった今頃
慌てて日傘さして「あなたはキレイでウラヤマシイ」と言われると、はあ?と思う。
「化粧品は何使ってるの」と聞かれたので、化粧水は「日本酒の化粧水」と答えた
「日本酒の化粧水」は「高いでしょ、通販で買うの?」と聞かれたので
「ドラックストアで売ってる700円くらいのだよ」と言ったら、何かにつけて
「安い化粧品でもきれいなんだからいいわよね」としきりに言われる。
でも、私はそれを全身につけるので月に3本くらい使ってる。と言うと
「えー、全身に?豆ねぇ、まだ旦那に触られるの?」って返された。
昨日も来客にが褒められたんだけど「でもこの人は安い化粧品しか使ってないのよ
生まれつき美肌だといいわよね」と言い出して、自分たちがどんなに大変か盛り上がってた。
なんなの、あれ。自分の汚肌を正当化したいんだろうか。




【驚愕】大学でお弁当を食べてた私→LINEグループの人『私子さん、いくら貧乏だからってそこまで堕ちるのはないわw』私「確かに貧乏だけど堕落はしてないよ」友達「実は..」→結果

663: 名無しさん@おーぷん 平成31年 04/11(木)11:24:53 ID:CTA.zd.8j
大学生です。
節約のためお昼はなるべくお弁当を持っていってる。
去年、故郷の母がゼンマイを送ってくれたので、春だなあと炒め煮にしてお弁当に持っていった。
その日はいい天気だったので木陰のベンチで食べたと思う。
数日して、LINEグループで繋がってるだけの人に「いくら貧乏だからってそこまで堕ちるのはないわw」みたいなメッセージをもらった。
確かに貧乏だけど堕落はしてないよ?と思って友達に見せたら、私が貧しすぎて「枝を料理して食べてた」という噂が立っていたと聞かされてスレタイ。
ゼンマイだよ!確かに知らない人が見たら枯れ木っぽい見た目だけど、枝を煮て食べるわけないじゃん。
その日ちょうど木陰にいたから余計枝っぽく見えたのかもしれないが、常識で考えたらわかるだろー!!!
と、これは去年の話なのに、いまだに枝ネタでいじられるのがスレタイ。
「毎日お弁当なんて堅実でいい子だと思ってたのに、貧乏だからって枝まで食うのはないわーって引いたよw 俺も食わされたらヤダからきみはないなって思ったw」
って何度も言う先輩もスレタイ。
なんだよ「きみはないな」って。彼女にしてくれなんて一度も言ったことも思ったこともないよ。

【無言】私が出したサンドイッチを食べた旦那「..」私「なんでそれを食べる時にいつも無言なのよ?」旦那「これってさぁ..」→結果

944: 名無しさん@HOME 2019/08/05(月) 14:22:38.55 0
料理ネタ続いても良い?

夫と付き合ってる時に食パンにバターと海苔の佃煮を塗ってスライスチーズをはさんだものを出したら
気持ち悪い!と言われて大喧嘩になった
食べないで文句を言われるのは納得いかないからと食べてもらったら無言
感想を聞いてもひたすら無言、何も言わずに全て食べた
それから20数年、今も時々それを作るけど(最近は佃煮ではなく海苔をはさむ)無言で全部食べる
もう怒ってないから美味しいなら美味しいと言ってほしいw

【異常】SNS民『化学物質過敏症だから柔軟剤を使うな!酢を薄めて使え!』私「ブフォwwこの人って実は..」→結果

839: 名無しさん@おーぷん 平戌31年 03/28(木)20:52:18 ID:1iM.wz.or
ちょっと前に某SNSで読んだ香害
子供の給食着を洗う際に匂いの強い柔軟剤を使わないでほしいというものだった
なんでも、あまりの香りの強さで着ている子供が具合悪くなったことがあったらしい
確かに敏感な子や体調悪かったりすると厳しいよねと納得
…で終わればいいのに、柔軟剤嫌悪の方々が次々に主張を投下
給食着に染み付いた香りが私服にもついて洗っても取れないとか、これなら大丈夫とメーカー指定したりとか
柔軟剤を使っている子が着ただけて匂いが移るとか
化学物質過敏症だから柔軟剤を使うなという意見も出た
酢を薄めてつかえは笑った
これらの洗剤や柔軟剤は香りがキツいから子供のためにも控えて欲しい、というところまでは納得して気を付けようと思ったんだけどね
私はこの匂い嫌い!地獄!香りの被害者なの!こんなに酷い目にあってるの!柔軟剤使うやつは鼻も頭もおかしい!みたいな人が混ざってきたあたりでげんなり
肌や体質の関係で柔軟剤は使いたいという人に対して、洗濯機カビだらけなんじゃないのとかホントもうね
どっかの乗り物で「私が食べられないものはメニューに入れるな」とゴネたやつを思い出したわ
激しすぎる主張は聞く耳をふさぐね
いうこときく気がゼロになるわ
子供に罪はないから給食着だけ別洗いにするけどさ

お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング