オトコの本音|生活2chまとめブログ

2023年09月

【苦悩】漫画っぽい絵本を読んでた私「この本っておかしいわ..別の本を読みましょう」子供「嫌だ!この本がいいの~!」私『困ったな。この本の文章って..』→結果

302: 名無しの心子知らず 2018/07/25(水) 21:37:21.55 ID:NtEmYo0i
絵本の読み聞かせで、昔からのオーソドックスな絵本だと本文を読んでいけばいいだけだけど、例えばおしりたんていとか新しめの絵本って本文以外にも登場人物の絵の横にセリフみたいなのが書いてあることが多くて、
それを一つ一つ読み上げると本文から外れすぎて脈略がなくなり、飛ばすと子供にココも読んでと言われてしまう
絵本というより漫画っぽいと感じるんだけど、作者は読み聞かせることを想定してないんだろうか…

【衝撃】ひどい熱中症になってしまった私「ただいま帰りました~..」会社の人「やだ!すぐに救急車を呼ぶわ!」私「え!?」→結果

85: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)23:46:34 ID:3e.he.L1
30年生きてきて自分が虚弱体質なんだと知ったときが衝撃だったわ・・・
幼少期から運動会や遠足の翌日は高熱で倒れる、夏場は絶対一度は熱中症にかかる、夏場に夏バテでご飯が食べられずガリガリになる、
冬場は毎回酷い風邪をひく、年一回は39度近くの熱で一週間近く休む、など、酷く体調を崩すことはよくあった
夏場でもお風呂上がりに髪の毛を乾かさないだけで風邪をひくのも当たり前だし、冷たいアイスとか食べると体が冷えてしんどくなるのも私には当たり前で、
クラスメイトからは「すぐしんどいふりして気を引こうとする」とか「みんなしんどくても我慢してるのにあなたは甘えただ」と言われて嫌われてたし
親も「あんたはすぐ学校休むけどみんなこのくらいなら学校行くんだからね!」と言ってたし
兄弟からも「お前は自分に甘い」と言われ続けたから、私がダメ人間なだけなんだと思ってた
小学校の頃と中学校の頃、40度近い熱が半月続いてその間何も食べなかったせいで栄養不足で入院したんだけど
他の子ならちゃんとご飯食べて病気治すところを私がクズだからそれができないんだ言われ続けてた

その認識のまま社会人になったんだけど、30歳のころ、真夏日の昼13時半に取引先からマスクつけて30分ほど歩いて戻ってたら、ひどい熱中症になったのね
でも暑いのは皆同じだし、皆このくらいの体調なら普通に仕事してるんだと思ってたら、会社の人が私の顔見た瞬間みんなびっくりして救急車呼ばれたのよ
血圧下がって頭に血液が行ってなかったらしくて、ホントに死人じゃないかってくらい真っ青な顔してたって
しかも余り記憶にないんだけど、体はめちゃくちゃ熱もって熱いのに、寒い寒いってガタガタ震えてたらしい
熱中症が重症化すると寒く感じるらしいとあとから聞いた
実際救急車呼ばれなかったら死んでたっぽい
復活して会社に戻ったとき、会社内で「コロナも怖いけど熱中症だって怖い、危険だと思ったらマスク外して休みなさい」みたいな通達まで出てて
申し訳なくて土下座の勢いで謝ったんだけど、そしたら周りから
「私子さん、体弱いのに無理させてごめんね」「私子さん、しんどいときは言っていいのよ」「体が弱いのに文句も言わず引き受けてくれるから甘えてたわ」
と逆にめちゃくちゃ気遣われてしまった
だけど私は体が弱い自覚が無かったから、「いえ、私の自己管理の甘さゆえです!もっと体を鍛えます!」と宣言したら
「何言ってるの!虚弱体質の人がそんな事して体力消耗したら余計コロナや熱中症のリスク上がるでしょ!」
「体弱いんだから鍛えるんじゃなくて休むことを覚えなさい!」
とすごく怒られてしまった
え?虚弱体質?私体が弱いの?会社の人から見てもそうなの?と驚いてたら、
「普通の人は年中くしゃみしてないし、寝てるだけで毎日朝声がガサガサになるほど喉傷めることもないし、
炎症どめの薬を貰いに毎月病院に行くこともないし、日光で肌荒れすることも草むらで肌に炎症を起こすこともないのよ!
まして高熱で一週間寝込むなんて、人生で数回あるかないかよ!あなたの体は保育園児とより繊細なのよ!」
と釘を刺されたわ
そして今年、暑くなってきたからか、周りに「雨続いてるけど偏頭痛大丈夫?」「まだ6月だからって油断してちゃだめよ」「そこの席クーラーの風当たらない?変わろうか?」
「最近食細くない?ほら、おむすびあげるからお食べ」「自販機冷たいお茶ばかりだけどポットのお湯で温めていいからね」と散々心配されてる・・・
冗談抜きでマンボウみたいな扱い
自覚なかったけど、私他人から見たらマンボウ並に虚弱に見えるのかと衝撃だった

【衝撃】同性愛者の俺を救ってくれた伯母B「今日から私と一緒に暮らしましょ♪」俺「え?いいんですか?」伯母B「大丈夫よ!安心して!」

711: 名無しさん@おーぷん 20/12/24(木)20:58:18 ID:Qn.to.L1
弟とクリスマスw
この状況になった企図をまとめます。
スマホからなので遅いし読みにくかったらすみません。

俺の父親には姉が2人居る。長女を伯母Aで次女を伯母Bにします。伯母Bは実家から絶縁してる状態でここまでが前提。

俺は同性愛者で、自覚したのが中学生の時。隠してたんだが高1の時に母親にバレた。
母親は汚物でも見るように俺を拒み、父親もどストレートに気持ち悪い奴という目で俺を見る。その時弟は中3だったが、個人の自由だがオレは無理って感じ。説教とかされて話し合いとかになれば変わったんだろうが、両
親は完全に俺を拒絶した。父親実家と母親実家を巻き込んで大問題。俺の同性愛者は親戚中に知れ渡った挙句、この汚物どうすんだ的に揉めまくった。

特に父親実家は酷くて、伯母Aと祖母は気持ち悪いだ、信じられないだ、人間じゃないだと酷かった。母親は伯母Aに同調してもうこんな奴いらないって泣いてた。(本当にこう言われた)
俺は内心修羅場で、最悪施設とかに入れられるかもとまで思った。学校とか部活云々の前に、追い出された後どうすっかなってことばっか考えてた。

親戚集まって話し合いが何度かされたが、俺が気持ち悪いからどこも拒否って感じで話しなんてまとまらなかったみたいだった。
俺は一応学校行ってたが、数日後に父親から荷物まとめとけって言われた。
とうとう追い出されるなと、制服とか勉強道具に他に適当な着替えだけまとめた。とにかく荷物は少ない方が動きやすいと思って、ゲームや漫画は諦めた。ぶっちゃけ通ってる高校も辞めさせられると思ったけど、希望して受験した所だったし制服は荷物に入れた。

荷物を旅行用バックに詰め込んだ後、これから俺どうなるんかなって泣きそうになってたら伯母Bがヒョコって俺の部屋に来た。

伯母Bさんと会うのは3年ぶりで、めちゃくちゃびっくりした。困惑する俺をよそに「準備できた?行ける?」って聞かれて、「は、はい!」って慌てて返事して旅行バックを持った。
それを見た伯母Bが、「そんだけ?自分の物ちゃんと持って行こうよ」って言われてゲームや漫画とか、俺の物ほぼ全部持っていく準備ができた。

家の前にあった大きい車に詰め込んで、伯母Bと俺は伯母Bの家に行くことになった。

一旦切ります☆

【驚愕】テレビドラマに出演してる女優『私は○で~』私「ゲッ!この女優、歩き方がおかしいわ!まるで..」→結果

517: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)13:44:56 ID:Nt.1c.L1
昔から思ってることがある。私のまわりだけかもしれないんだけど、歩き方オッサンな女性多くない?立った時につま先が外を向いててV字になってて、歩く時はつま先方向に足が進む。ガニ股って言うのかな?つま先が真
っ直ぐ進む人がすごく少ない。職場の女性がほぼ経産婦でオッサン歩きだったから『子供産むと骨盤の形が変わるって聞くし、そのせいかな?』と思って何となく色んな女性を観察してたらほぼ全員コレでちょっと衝撃だっ
た。韓流ドラマが好きでよく見るんだけど、ドラマに出てる女優さんもコレの人が多くて驚いた。逆に年配の女性は少ない、真っ直ぐつま先が進んで綺麗な歩き方する人が多い。
色んな人を見てて自分も歩き方気をつけようと思った。すごくオシャレで可愛い女の子がオッサン歩きで彼氏と歩いてると、彼氏は気にしてないんだろうけど、なんかもったいないな~歩き方直せばもっと可愛くなるのに…とか思ってしまうオセッカイおばさんのボヤキでした。

【叫び】勝手に俺の海老天を食べた同僚女「おいすいーーw何かやっと不満が解消されたっ!って感じですー!」俺「バカッ!お前は非常識だ」同僚女「( ゚Д゚)」→結果

548: 名無しさん@自治スレ参加募集中 04/09/07 20:08 ID:tdvRqXtC
今日の昼休みに同僚女とそば屋に行った時。
俺は天ざるを頼んで、同僚はかも南蛮を頼んだ。
かも南蛮が来て同僚は先に食べ始めたんだけど、
俺の天ざるが来た途端、文句たらたら。
「あ~天ざるおいしそうー、私悩んだんですよねーどっちにしようかってー」
そこまではよくある話なんだけど、
俺が食べ始めたら、ずっとずっとかも南蛮食べながらブチブチ言い続ける。
「あきらめなー今度頼みなよ」なんて言いながら笑ってた。
所が突然「エビちゃんいっただきーー!」と言って
メインの海老天を奪ってばくっと口に入れてしまった。
俺はおいしいものを後で食べるタイプなので、
なすとしその天ぷらは食べたけど、海老天は残しておいた。
ちなみにここの天ぷらはかなり良心的で、とてもかりっとさくっとしてて、
海老天も衣が薄くて、えびは大きいお店。
この店じゃなくても大抵そうだと思うけど、
そのエビを目当てに天ざるにしたと言っても過言ではない。
呆然とする俺に向かって笑顔で
「おいすいーーw何かやっと不満が解消されたっ!!って感じですー
あ、このエビもしかして揚げたて?中があったかい!」
お前に食われるんならマイナス400円で普通のざる食えば良かったよ。
仕事も全く覚えない上に、くだらんミスして改善努力もせず
怒られたらぐずぐず泣いてばかりで散々こいつのせいで残業させられたが、
これほどムカついた事は無かった。食い物の恨みは恐ろしい。
しかしここまでずれてて、しかも常識の無い女だと思ってなかった。
畜生……たかがエビなんだが…

【叫び】私「旦那、私が働いてる店では若い女の子に..」旦那「それって変じゃね?」私「なんですって!?」→結果

256: 名無しさん@おーぷん 21/05/25(火)15:34:47 ID:HH.aj.L1
私が働いている先のスーパー(正社員)で、若い女の子がアルバイトやパートで入ってくる時、基本的な仕事を教えた後は必ず、変な男(50代以上)に年齢や恋人の有無を聞かれたら、38歳既婚 小学生の子供がいると答えろと教えてる。
これは私を含むおばちゃん達が、若い子を守る為に口裏を合わせている。
レジ従業員をキャバ嬢扱いしてくる男が結構いるんだよね。上記のように答えると、二度と話しかけてこない男が多い。
熟女や子あり人妻が好きな人もいるから、100%追い払える訳ではないけど成功率は高い。
40代の主婦で高身長で綺麗な人がいるんだけど、この人は言い寄られるのに慣れていて、躱すのがとても上手い。
若い子はこういう先輩方を見て男の躱し方を学んで、数年働いて辞めていく。
美人でもなんでもない私ですら、おじさん2人程に気に入られているから、若くて可愛い子は本当に大変なんだなと思う。
そんな話を旦那にしたら、オバハン達の「劣化した既婚子持ち女」という設定の自虐で若い子を守るなんて虚しくならない?と言われた。
男の視線を若い子に奪われるからって見苦しいとまで言われたので、
40前後の女を劣化と呼ぶなら、言い寄る男共は加齢臭がする腐りかけの生ゴミじゃんと言ったら、
「俺の事も生ゴミだと言いたいわけ?」と聞いてきたので、片足突っ込んでるよと答てやった。なんかぶつぶつ言ってたけど知るもんか。

【苦悩】歌のうまいカワイイ子「今から○を歌います!あぁ~~~♪」私『うわっ!この子の歌声が..」カワイイ子「??」→結果

272: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)20:38:36 ID:5l.sv.L1
最近の若い歌手の歌って揃いも揃って同じようなエフェクトをかけているからかみんな無個性だなと思う。
私は世代じゃないけど、昔のキャンディーズとか百恵ちゃんとかの世代のアイドルってもっといろんな歌い方の人がいたし、キャンディーズとかも低い声で決して可愛くない歌い方だったよね。
今は高い声で癖のない感じで耳当たりは良いけど個性がないというか。
顔やキャラクターに関しても個性がないというか、昔のアイドルは普通に何か食べたりう◯こしてるんだろうなって普通の人間っぽさがあったけど、今の若い子はグミとか食べてそうだしう◯こもしてなさそう。生活感がないというか。
カラコンとか加工とかメイクとかのせいもあるだろうし、キャラや歌い方を作っているだけで実際は普通の女の子なんだろうけど。
今は昔と違ってカラオケもできたから歌の上手い若い子が増えたし、メイクもいくらでも上手い人の動画とかで勉強できるから可愛い子も増えたけど、そのぶん個性が減ったなーと思う。

【GJ】コンビニで女の子に電話を貸さなかった店員→おじさん「この店は、入り口にこどもSOSとか貼ってるのに電話も貸してやらないか」店員「いや..それは..」→結果

372: おさかなくわえた名無しさん 2007/01/17(水) 02:12:13 ID:SxtZVzTo
先日、込み合うコンビニの店内でレジの列に並んでた時の話。
自分の前にいた小学校低学年ぐらいの女の子が店員に「このお店に
公衆電話はないのですか?」と聞いた。そうすると店員は無愛想に
「公衆電話はありません。」と答えた。すると女の子は「じゃあ、電話代を
出すからお店の電話を貸してくれませんか?」と言うと店員は
「お客さんにうちの電話はお貸しできません」キツイ口調で言った。
女の子は今にも泣き出しそうな顔をしてレジを離れようとした。
すると、自分の後ろにいたヤンマーと書いてある帽子をかぶった
農家風の60歳位の男性が「この店は、入り口にこどもSOSとか貼ってるのに
電話も貸してやらないか。よし、おじさんが携帯を貸してあげるから
これ使いな。」と女の子におじさんは携帯を差し出した。
気まずそうな店員。ヤンマー帽子のおじさんカコイイ。

【悲痛】私「悲しくて涙が止まらないわ..」旦那「なんで泣いてるんだよ?」私「あなたがいけないのよ!勝手に..」→結果

681: 可愛い奥様 2021/05/17(月) 01:55:16.60 ID:a3uqRKnm0
夫が育休取ってくれると言ってたので、完全に当てにしてたんだけど、仕事の都合で7月からって言ってたのに相談もなしに勝手に8月からになってた
テレワークで家にはいるから大丈夫とかいうけど、どこまで手伝ってくれるのかわからない
6月後半予定日なので、入院+産後ケア施設5日くらいで7月からなら大丈夫かなって思ってたんだけど
たまたま予定の確認のつもりで聞いたら発覚して、悲しくて涙が止まらない 実家も頼れないし
8月からなら別に休んでくれなくていいんだけど
お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました

2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。

記事検索
月別アーカイブ
最新記事
アクセスランキング
ブログランキング