2017年07月
2017年07月31日20:15
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/11/02(土) 12:43:11.53
家でテレビを観ながら食事をするんだが、
討論番組を観ると、嫁が飯を別な場所に持って行き激怒しながら1人で食べる
飯時に言い争いを観たくないと言うのが嫁の言い分だが、
お笑い番組の身内ネタやイジメに近い遊びを観ながら食う方が余程食欲が落ちる
飯時はドラマや映画やドキュメンタリーにしようか、または観ないという手もあると提案したが、
嫁はお笑い番組を観たい、でも1人で飯は食いたくないと言う
じゃあ、テレビ二台を用意して同じ食卓で別々にテレビを観ようと提案したら、
それは一緒に食事している意味が無いと言う
どうしろと言うんだよ…
討論番組を観ると、嫁が飯を別な場所に持って行き激怒しながら1人で食べる
飯時に言い争いを観たくないと言うのが嫁の言い分だが、
お笑い番組の身内ネタやイジメに近い遊びを観ながら食う方が余程食欲が落ちる
飯時はドラマや映画やドキュメンタリーにしようか、または観ないという手もあると提案したが、
嫁はお笑い番組を観たい、でも1人で飯は食いたくないと言う
じゃあ、テレビ二台を用意して同じ食卓で別々にテレビを観ようと提案したら、
それは一緒に食事している意味が無いと言う
どうしろと言うんだよ…
2017年07月31日18:15
2017年07月31日16:15
363: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/14(日) 12:20:23.34 ID:7d9r9np4
愚痴。長文。長すぎるって怒られたから二つに分ける。
俺が担当している仕事を、同じ職場にいる派遣女子にやらせようって上司が決めたので引き継ぎ中
昔からのマニュアルがあるので最初はそれで引継ぎしようとした。
引継ぎから2週間ほどして、「マニュアルが分かりにくいから仕事が覚えられない、
自分で手順をメモした方がわかるのでその方法で教えてほしい」と言われた。
確かにマニュアルは不親切なところも多々あったりして分かりにくいんだけど、
俺も前任者から引き継ぎされた時は同じマニュアルを使ったし、そこに追加で
いろいろメモしたりして仕事を覚えたんだけどな…と思いながらも、
仕事の覚え方は人それぞれだから、メモをとってもらうことにした。
今思うと、この時点で気づけばよかったんだよな。引継ぎが無理だって。
で、今度は自分でメモ取り始めたんだけど、俺がマニュアル使って教えたところは
全く理解していないと言われたので、また1から説明をやり直した。
この2週間ってなんだったんだ?と思うけど、仕方ないので説明した。
自分でメモ取った方が覚えやすいですって喜んでたから、あぁこれで
引継ぎ進むなって思ってたんだよ。
俺が担当している仕事を、同じ職場にいる派遣女子にやらせようって上司が決めたので引き継ぎ中
昔からのマニュアルがあるので最初はそれで引継ぎしようとした。
引継ぎから2週間ほどして、「マニュアルが分かりにくいから仕事が覚えられない、
自分で手順をメモした方がわかるのでその方法で教えてほしい」と言われた。
確かにマニュアルは不親切なところも多々あったりして分かりにくいんだけど、
俺も前任者から引き継ぎされた時は同じマニュアルを使ったし、そこに追加で
いろいろメモしたりして仕事を覚えたんだけどな…と思いながらも、
仕事の覚え方は人それぞれだから、メモをとってもらうことにした。
今思うと、この時点で気づけばよかったんだよな。引継ぎが無理だって。
で、今度は自分でメモ取り始めたんだけど、俺がマニュアル使って教えたところは
全く理解していないと言われたので、また1から説明をやり直した。
この2週間ってなんだったんだ?と思うけど、仕方ないので説明した。
自分でメモ取った方が覚えやすいですって喜んでたから、あぁこれで
引継ぎ進むなって思ってたんだよ。
2017年07月31日14:15
2017年07月31日12:15
2017年07月31日10:15
2017年07月31日08:15
2017年07月31日00:23
376: おさかなくわえた名無しさん 2011/05/09(月) 02:26:17.90 ID:T2XSpShr
小さい会社の社長をやっていた母方の爺ちゃんが亡くなった、
遺産は長男と婆ちゃんで分けるって話に円満になって、
遺産を調べてみたら、ちょびっとしかなかった。
調べてみたら、亡くなる一ヶ月前に、ある親戚に8桁が渡っていた。
爺ちゃんに「俺が死んでも金の心配はさせない」と言われていた婆ちゃんがすっごい落ち込んでた。
でも、婆ちゃんが理由を知りたくないと言うので、何で親戚に8桁も渡っていたのかが分からない。
ちなみに爺ちゃんの死因は突然死で前日までピンピンしていたし、事件性はない。
爺ちゃんに何があったのか、わけわからん。
遺産は長男と婆ちゃんで分けるって話に円満になって、
遺産を調べてみたら、ちょびっとしかなかった。
調べてみたら、亡くなる一ヶ月前に、ある親戚に8桁が渡っていた。
爺ちゃんに「俺が死んでも金の心配はさせない」と言われていた婆ちゃんがすっごい落ち込んでた。
でも、婆ちゃんが理由を知りたくないと言うので、何で親戚に8桁も渡っていたのかが分からない。
ちなみに爺ちゃんの死因は突然死で前日までピンピンしていたし、事件性はない。
爺ちゃんに何があったのか、わけわからん。
お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました
2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。
記事検索
カテゴリー
月別アーカイブ
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ短編記事
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事