85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/05(日) 09:44:17
嫁は、非常に口が悪く、旦那の事をよく「お前」と言う。子供(2歳半)の前でも言うため、子供はわけも分からず 
「お前」という言葉をたまに口にする時がある。 
それを、嫁に注意すると。挙句の果てには、「だったら私と結婚しないで、他の人と結婚すりゃよかったじゃん」 
ときれる。素直に反省しない。 
嫁の親は、最近、俺になれてきたのか(特に母親)、俺をけなすような事を平気で言うようになってきた。
そのくせ、自分の子供(嫁の弟)のことは、ほめる。 
最近、2人目(男)ができ、名前がなかなか決まらず、お互い全く名前の趣味が違い(嫁は中性的、女性的な名前、俺は男性的な名前) 
を付けたがり、意見は合わず喧嘩ばっか。 
この先、やっていけるか不安です。 
どう思います?

86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/05(日) 11:45:48
とりあえず、名前はつけろ。話はそれからだ。

87: 85 2007/08/05(日) 18:01:05
名前は決まった。
だが、嫁との冷戦は続いている。
嫁は里帰り出産で実家にいて、俺とメールや電話で喧嘩してるのを嫁の両親は見ているはずだ。
嫁は生まれたての子供の世話等で、睡眠不足等で非常に疲れているようだ。
メールもそっけなく、普段、絵文字を使うが、それも使わない。
文句が多い俺に対して疲れるらしい。
俺は、これからどういう行動をとればいいんだろう?

88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/05(日) 18:53:17
>>87
名前の件が解決していれば他のことは半年くらい多めにみてはどうだろう。
子供に悪影響な亭主のお前呼ばわり等は見過ごせんが。

89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/05(日) 19:03:32
>>88
俺は自分にも悪いところがあったので、仲直りしたいのだが、どうやって仲直り
すれば一番いいのだろう?嫁のいる実家に行く際、手土産持っていくと喜ぶだろうか?

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/05(日) 19:58:22
>>89
女は機嫌悪ければたとえ好物でも文句をたれる傾向がある。
とりあえず迎えに行くこと事前に了承させてしまえば土産も効力ありそうだ。
次のオトコの本音は↓(アンテナサイト経由)

俺「〇〇ちゃん一緒に映画いかない?」女「ごめんねぇ、今お金ないから」俺「…あれ?同じ職場で先週給料日だったのに…これって…」

【衝撃的】彼女が「統合失調症」及び「境界性人格障害」って診断された → 結果www

【胸糞注意】高校時代に母親の浮気相手の会社に乗り込んだ。 その結果…高校に乗り込んで来た母「ウアアアーー!」その手には包丁が!→結果…

俺中卒の土方だけど給料良いぜ!←これwwwww

【在日】夫婦喧嘩で嫁に「日本人じゃない人の子供産んで後悔した」と言われ何も言い返せなかった…

【孤独】大学に友達が居ないボッチの俺の毎日wwwww

俺「親が緊急入院したから仕事早退させてください」上司「それで仕事間に合うの?」俺「退職を決意」

【修羅場】俺を死の寸前まで追い込んだ元嫁「助けて下さい…。間男くんがが急に倒れて余命一年なんですっ!(土下座」俺「ダーハハハwww」元嫁「…!?」

【衝撃】嫁のメール「DNA鑑定したけど、子供はあなたの子ではありません」「私たちの人生を壊した償いをしろ、今以上の生活を一生補償しろ」俺、耐えきれず逃亡へ…

【衝撃】結婚5年目の俺、職場の後輩に告白されるもその内容が…


引用元: ・【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様5戦目【喰わぬ】

おすすめ記事