754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/26(木) 20:40:23.77 .net
まあ例えば俺なんかはバイクやギターが好きで、金を使うわけだけども。。
100万円で買ったバイクに150万円のカスタム費用とか使うし
オールドフェンダーとか、カスタムショップのストラトキャスターを買って、マーシャルだの5150だのメサブギーといったアンプも買うわけやね。
でもこんなもんはただ生きていくだけならばまったく必要ないもので、ギター弾かなくても死ぬわけじゃなし、車も持ってるからバイクなんて無くてもいいわけよ。
ただの無駄遣いだね。でも俺にとっては必要なものなのだ。それがあるから、それに金を使う為に頑張れるわけで、それがつまり生き甲斐ですよ。
前置きが長くなったが、そういった生き甲斐が、既婚者にとっての「家族」なのでしょう。
だから損得とかリスクとか考えるのもなんだかな~、と思ってしまうのです。
100万円で買ったバイクに150万円のカスタム費用とか使うし
オールドフェンダーとか、カスタムショップのストラトキャスターを買って、マーシャルだの5150だのメサブギーといったアンプも買うわけやね。
でもこんなもんはただ生きていくだけならばまったく必要ないもので、ギター弾かなくても死ぬわけじゃなし、車も持ってるからバイクなんて無くてもいいわけよ。
ただの無駄遣いだね。でも俺にとっては必要なものなのだ。それがあるから、それに金を使う為に頑張れるわけで、それがつまり生き甲斐ですよ。
前置きが長くなったが、そういった生き甲斐が、既婚者にとっての「家族」なのでしょう。
だから損得とかリスクとか考えるのもなんだかな~、と思ってしまうのです。