2015年11月12日20:15
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/06/19(水) 17:57:32.05 .net
うちは子供が結局できなくて子作りも諦めてて、俺の悩みはというと
将来俺が死んだ後、年老いた嫁がさみしく孤独死を迎えてしまうかもしれないということだった。
嫁が先に亡くなってしまったことでその悩みは解消されたわけだけど、
今は今後自分自身が何処でどのように最後を迎えるか?という課題ができた。
寿命まで生きるつもりはないけれど、今はまだ死ねない。
命に関わる病気になっても治療する意味もないし、将来のために年金を払うのもバカバカしい。
年金もらう歳まで生きるつもりはないから。
どこか山の中で白骨化して発見されたりなんて場合にちゃんと嫁と同じ墓にいれてもらえるのかな?って不安もある。
将来俺が死んだ後、年老いた嫁がさみしく孤独死を迎えてしまうかもしれないということだった。
嫁が先に亡くなってしまったことでその悩みは解消されたわけだけど、
今は今後自分自身が何処でどのように最後を迎えるか?という課題ができた。
寿命まで生きるつもりはないけれど、今はまだ死ねない。
命に関わる病気になっても治療する意味もないし、将来のために年金を払うのもバカバカしい。
年金もらう歳まで生きるつもりはないから。
どこか山の中で白骨化して発見されたりなんて場合にちゃんと嫁と同じ墓にいれてもらえるのかな?って不安もある。
2015年11月11日22:15
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN .net
14日が初盆の法要だった。時間ってあっという間だな…
嫁が死んだ日もいつもと同じだったんだ。いつもどおり「行ってらっしゃい、気をつけてね」と嫁の笑顔に送り出されて仕事行った。
仕事しながら腹へった、今日の夕飯何かななんて考えてたら娘から電話きた「お母さんが起きない」って。話聞いて仕事先で救急車呼んで、家帰ったら処置してて、でももう息してなかった。
喘息持ってたんだよ嫁。家で発作起きて、自分で病院行こうとして玄関で倒れてそのままだったみたい。
今でも他人事のような感覚さえある。
仕事から帰ったら嫁がまた「お帰り~お疲れ様」って言ってくれるんじゃないかと今でも思う。
気付けなかった後悔ばかりの毎日。いつか俺も笑って語れるようになるのかな。
長文ごめん何か感傷的になってしまった。
嫁が死んだ日もいつもと同じだったんだ。いつもどおり「行ってらっしゃい、気をつけてね」と嫁の笑顔に送り出されて仕事行った。
仕事しながら腹へった、今日の夕飯何かななんて考えてたら娘から電話きた「お母さんが起きない」って。話聞いて仕事先で救急車呼んで、家帰ったら処置してて、でももう息してなかった。
喘息持ってたんだよ嫁。家で発作起きて、自分で病院行こうとして玄関で倒れてそのままだったみたい。
今でも他人事のような感覚さえある。
仕事から帰ったら嫁がまた「お帰り~お疲れ様」って言ってくれるんじゃないかと今でも思う。
気付けなかった後悔ばかりの毎日。いつか俺も笑って語れるようになるのかな。
長文ごめん何か感傷的になってしまった。
お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました
2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。
記事検索
カテゴリー
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ短編記事
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事