836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/18(日) 20:52:59.79
3月から転職&単身赴任で初めての一人暮らしをしてるんだが、
引き継ぎだ何だかんだで忙しかった俺の代わりに、嫁さんがほとんど荷造りをしてくれたんだよ。
こっちで生活を始めて、詰めてくれた荷物をといていったんだけど、俺が困らないようにって
ケースや箱の一つ一つに分かりやすくメモ書きを張っておいてくれたり、引っ越し挨拶用の
洗剤が入っていたり。
あと、高いからって普段は買わない良いラップなんかも入っていたりして、
ああ、俺って愛されてるんだなあって思った。
自分のかーちゃん以外で、自分のことをこんなにも考えてくれる人と結婚できて本当によかった。
今度帰ったら家族で旨いもんでも食べに行こう。早く帰りたいなあ。
引き継ぎだ何だかんだで忙しかった俺の代わりに、嫁さんがほとんど荷造りをしてくれたんだよ。
こっちで生活を始めて、詰めてくれた荷物をといていったんだけど、俺が困らないようにって
ケースや箱の一つ一つに分かりやすくメモ書きを張っておいてくれたり、引っ越し挨拶用の
洗剤が入っていたり。
あと、高いからって普段は買わない良いラップなんかも入っていたりして、
ああ、俺って愛されてるんだなあって思った。
自分のかーちゃん以外で、自分のことをこんなにも考えてくれる人と結婚できて本当によかった。
今度帰ったら家族で旨いもんでも食べに行こう。早く帰りたいなあ。
2015年11月14日15:15
2015年11月13日22:15
917: 名無しさん@お腹いっぱい 2012/05/22(火) 13:17:11.45
社会人三年目の時、院に進学するつもりが、デキ婚することになったので進学諦めて働き続けた。
それから7年。子供も嫁も可愛いし、結婚したことを後悔したことなんかない。ただ院はやっぱり諦め切れてなくて、子どもが成人したらいけたらいいな、と漠然とは考えてた。
で、先週の俺の誕生日。嫁からのプレゼント明けたら200マソちょい入った通帳と院のパンフレットが入ってた。
共働きなんだが、何年もかかって子どもたちとは別に俺の進学資金貯めてくれてたらしい。
カードには<七年前俺くんは、自分の夢を犠牲にして私と娘ちゃんを守る決意をしてくれたね。おかげで、私の'幸せな家庭を築く'という夢は叶いました。今度は俺君が夢を叶えてください。>と書いてあった。
この七年本当に楽しいことばかりで、感謝しないといけないのは俺の方なんだよ、と言おうとしたが涙ばかり出て言葉にならなかった。
来年から学生になれるように、勉強がんばる!
それから7年。子供も嫁も可愛いし、結婚したことを後悔したことなんかない。ただ院はやっぱり諦め切れてなくて、子どもが成人したらいけたらいいな、と漠然とは考えてた。
で、先週の俺の誕生日。嫁からのプレゼント明けたら200マソちょい入った通帳と院のパンフレットが入ってた。
共働きなんだが、何年もかかって子どもたちとは別に俺の進学資金貯めてくれてたらしい。
カードには<七年前俺くんは、自分の夢を犠牲にして私と娘ちゃんを守る決意をしてくれたね。おかげで、私の'幸せな家庭を築く'という夢は叶いました。今度は俺君が夢を叶えてください。>と書いてあった。
この七年本当に楽しいことばかりで、感謝しないといけないのは俺の方なんだよ、と言おうとしたが涙ばかり出て言葉にならなかった。
来年から学生になれるように、勉強がんばる!
お知らせ
2018年4月1日:管理人が変更になりました
2021年11月1日:管理人が再度変更になりました。新体制で更新を進めていきます。
記事検索
カテゴリー
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ短編記事
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事