2015年11月15日07:45
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/10/23(日) 03:38:40.98
妻方の法事のとき、調子乗りの義父に酔った勢いでメチャメチャからまれた。
年収いくらだだの、貯金いくらだだの、俺が君の年齢の頃はもう課長だっただの、周りもしらけて無言になってるのに全然やめない。
とにかくしつこくて、さすがに腹に据えかね、そろそろいっとくかとおれが口を開いた瞬間に妻が、
「おとうさーん、この人ほんとダメ人間だけど、私の大事な大事なダメ人間なのー」
って俺にもたれかかってきて、
「それ以上言ったらお父さんの残りの髪の毛も全部むしるよー(昼にみんなでお墓の草むしりした)」
と、当事者二人と周りの親族含めてみんなを笑わせたとき。
結婚して良かったというか、こいつすげえなーと思った。
この局面で、誰にも痛い思いさせずに場の雰囲気だけをガラッと変えやがるかーと。
まあ、俺はダメ人間じゃねーけど。
現時点ではまだちょっぴり妻には及ばないってだけで。
年収いくらだだの、貯金いくらだだの、俺が君の年齢の頃はもう課長だっただの、周りもしらけて無言になってるのに全然やめない。
とにかくしつこくて、さすがに腹に据えかね、そろそろいっとくかとおれが口を開いた瞬間に妻が、
「おとうさーん、この人ほんとダメ人間だけど、私の大事な大事なダメ人間なのー」
って俺にもたれかかってきて、
「それ以上言ったらお父さんの残りの髪の毛も全部むしるよー(昼にみんなでお墓の草むしりした)」
と、当事者二人と周りの親族含めてみんなを笑わせたとき。
結婚して良かったというか、こいつすげえなーと思った。
この局面で、誰にも痛い思いさせずに場の雰囲気だけをガラッと変えやがるかーと。
まあ、俺はダメ人間じゃねーけど。
現時点ではまだちょっぴり妻には及ばないってだけで。
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/03/18(日) 20:52:59.79
3月から転職&単身赴任で初めての一人暮らしをしてるんだが、
引き継ぎだ何だかんだで忙しかった俺の代わりに、嫁さんがほとんど荷造りをしてくれたんだよ。
こっちで生活を始めて、詰めてくれた荷物をといていったんだけど、俺が困らないようにって
ケースや箱の一つ一つに分かりやすくメモ書きを張っておいてくれたり、引っ越し挨拶用の
洗剤が入っていたり。
あと、高いからって普段は買わない良いラップなんかも入っていたりして、
ああ、俺って愛されてるんだなあって思った。
自分のかーちゃん以外で、自分のことをこんなにも考えてくれる人と結婚できて本当によかった。
今度帰ったら家族で旨いもんでも食べに行こう。早く帰りたいなあ。
引き継ぎだ何だかんだで忙しかった俺の代わりに、嫁さんがほとんど荷造りをしてくれたんだよ。
こっちで生活を始めて、詰めてくれた荷物をといていったんだけど、俺が困らないようにって
ケースや箱の一つ一つに分かりやすくメモ書きを張っておいてくれたり、引っ越し挨拶用の
洗剤が入っていたり。
あと、高いからって普段は買わない良いラップなんかも入っていたりして、
ああ、俺って愛されてるんだなあって思った。
自分のかーちゃん以外で、自分のことをこんなにも考えてくれる人と結婚できて本当によかった。
今度帰ったら家族で旨いもんでも食べに行こう。早く帰りたいなあ。
記事検索
Twitter プロフィール
2ちゃんねるまとめサイト「オトコの本音」の公式アカウントです。男性の衝撃体験・悩み・愚痴など日常生活での体験談を記事にしています。
カテゴリー
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事