2016年03月09日00:15
514: マンセー名無しさん 2006/05/31(水) 01:11:53 ID:Y5mr5T+4
俺のバイト先にいる朝鮮人の話。
俺のバイト先は中古販売店なんだけども、そこに最近入ってきたのがK(♂)
とりあえずそいつについて少し……
入ってきていきなりタメ口&綺麗にしなきゃなんない家具をひっちゃかめっちゃか。
そして凄まじい体臭。酸っぱいような苦いような……
まぁ、でも仕事してくれれば俺は文句言わないんだけど……
そいつは困ったことに仕事もしない。
俺とKのほかにバイトは一人しかいないんだが、その娘に絡む絡む。
嫌がってるオーラを出してるにも関らずひたすら絡む。しかもマネージャーがいない時を狙う狡猾さ。
んで、流石にまずいと思って声かけたんさ。そしたら逆切れするし。
ちなみに↓がファーストコンタクト。
俺「あー、わかんないことあるなら俺が聞くよ? Aちゃん今買い取りやってるから」
K「シラネ。俺はAさんから学びたい!」
俺「いやいや。色んな人から習ったほうがいいって。ついでに磨きも教えたる」
K「ふざけるな! 何勝手に決めてる!」
俺「っつーか仕事しに来てんでしょ? 絶対仕事覚えたほうがいいって」
K「俺は昔ナントカで色々やってたからお前なんかよりできる!」
俺「はいはい。他所には他所のやり方があるんだろうけどウチにはウチのやり方あるからとっととカモン」
で、ブーブー文句垂れてるソイツを引き摺って磨き開始。そしたら案の定全然出来ない。
ぐっと堪えてフレンドリーに自己紹介。
俺「あ、俺○○ってんだ。多分K君とは歳も近いと思うんだけど幾つ?」
K「23(無茶苦茶不機嫌」
俺「あー、一個上? やべ、タメ口聞いちゃ上手くないなぁw」
K「!? お前歳下か!?」
俺「そうっすね。今大学三年……あ、一個ダブってるんですよ俺w」
K「ふざけるな! どうして年下に習わなきゃならない!」
俺「へ? いや、だってKさんこういうのやった事ないでしょ?」
K「だまれ! お前もう少し礼儀をどうのこうの!」
ごめ、続いてしまうorz
俺のバイト先は中古販売店なんだけども、そこに最近入ってきたのがK(♂)
とりあえずそいつについて少し……
入ってきていきなりタメ口&綺麗にしなきゃなんない家具をひっちゃかめっちゃか。
そして凄まじい体臭。酸っぱいような苦いような……
まぁ、でも仕事してくれれば俺は文句言わないんだけど……
そいつは困ったことに仕事もしない。
俺とKのほかにバイトは一人しかいないんだが、その娘に絡む絡む。
嫌がってるオーラを出してるにも関らずひたすら絡む。しかもマネージャーがいない時を狙う狡猾さ。
んで、流石にまずいと思って声かけたんさ。そしたら逆切れするし。
ちなみに↓がファーストコンタクト。
俺「あー、わかんないことあるなら俺が聞くよ? Aちゃん今買い取りやってるから」
K「シラネ。俺はAさんから学びたい!」
俺「いやいや。色んな人から習ったほうがいいって。ついでに磨きも教えたる」
K「ふざけるな! 何勝手に決めてる!」
俺「っつーか仕事しに来てんでしょ? 絶対仕事覚えたほうがいいって」
K「俺は昔ナントカで色々やってたからお前なんかよりできる!」
俺「はいはい。他所には他所のやり方があるんだろうけどウチにはウチのやり方あるからとっととカモン」
で、ブーブー文句垂れてるソイツを引き摺って磨き開始。そしたら案の定全然出来ない。
ぐっと堪えてフレンドリーに自己紹介。
俺「あ、俺○○ってんだ。多分K君とは歳も近いと思うんだけど幾つ?」
K「23(無茶苦茶不機嫌」
俺「あー、一個上? やべ、タメ口聞いちゃ上手くないなぁw」
K「!? お前歳下か!?」
俺「そうっすね。今大学三年……あ、一個ダブってるんですよ俺w」
K「ふざけるな! どうして年下に習わなきゃならない!」
俺「へ? いや、だってKさんこういうのやった事ないでしょ?」
K「だまれ! お前もう少し礼儀をどうのこうの!」
ごめ、続いてしまうorz
2016年03月08日22:15
2016年03月08日20:15
848: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 15:05:35.06 ID:uw4+V2BV.net
俺の同僚がついこの間まで「玄米菜食はサイコーだよ!肉なんか食べない方がいいよ!」と言っていたのに、
先月半ばごろから「MEC食サイコーだよ。これが真の健康法。皆さんも是非」と言い始めた。
MEC食は肉・卵・チーズなどの動物性脂肪をたっぷり摂るというものらしい。
同僚はバターもたくさん食べているようだ。
内臓にかなり負担がかかりそうだと俺は思うのだが…
まぁやるかやらないかは同僚の勝手だからどうでもいいのだが、
あまりにも盲信しすぎていて怖いし何よりいちいち勧めてくるので本当に厄介だ。
先月半ばごろから「MEC食サイコーだよ。これが真の健康法。皆さんも是非」と言い始めた。
MEC食は肉・卵・チーズなどの動物性脂肪をたっぷり摂るというものらしい。
同僚はバターもたくさん食べているようだ。
内臓にかなり負担がかかりそうだと俺は思うのだが…
まぁやるかやらないかは同僚の勝手だからどうでもいいのだが、
あまりにも盲信しすぎていて怖いし何よりいちいち勧めてくるので本当に厄介だ。
2016年03月08日18:15
205: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/04(木) 09:15:03.32 ID:FiiaI1KU.net
友人の披露宴で、普通に客として参加した新郎の友人がプロカメラマンで、
結婚式の前から二次会までのスナップを自然に撮影して、厳選した何十枚かで
アルバムを数冊作って(全部自分のスタジオで製作)、後日新居に届けてた。
遊びに行ったときに見せてもらったけど、笑顔と幸せの溢れる最高のアルバムだったな。
しかも「仕事の片手間に作ったからお金は要らない」とタダで置いていったとか。
お母さん(どっちのか忘れた)は素晴らしいアルバムに涙したと聞いた。
こういうのを本当のサプライズと言うんだよな。
結婚式の前から二次会までのスナップを自然に撮影して、厳選した何十枚かで
アルバムを数冊作って(全部自分のスタジオで製作)、後日新居に届けてた。
遊びに行ったときに見せてもらったけど、笑顔と幸せの溢れる最高のアルバムだったな。
しかも「仕事の片手間に作ったからお金は要らない」とタダで置いていったとか。
お母さん(どっちのか忘れた)は素晴らしいアルバムに涙したと聞いた。
こういうのを本当のサプライズと言うんだよな。
2016年03月08日16:15
378: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 14:26:37.41 ID:+UyAX9vi.net
ちと長い。仕事仲間3人で飲んだときの話。10年近い付き合いで
生真面目で仕事にも定評のあるAさんから聞いた話。
Aさんは、高三の夏にとある病気に罹り、今では一般的だけど当時は珍しく、
見た目もぜんぜん普通なので、当時大学生だった兄以外、父親も母親も
病気だと認めなかった。そのまま症状が進行し、大学は受験すらできず
高校を卒業。その後5年ほど何もせず家にいたが、唯一の理解者の兄が
就職後に金を出してくれて治療をさせてくれたおかげで、28歳にて社会復帰。
高卒ながら自立できたが、発症当時に親が病気を認めて治療を受けさせて
くれていれば大学にも通えてもっとまともな人生を送ることができたのに。
という話だった。
俺はその両親に怒りさえ覚えつつ聞いていたんだが、一緒に飲んでたもう1人が
「親は大事な息子が病気だなんて認めたくなかったんだよ。そういう親心を
理解できないうちは、おまえはまだまだガキってことだよ」と笑ってたこと。
すぐにフォローしたけど、間に入らなかったらAさんはそいつを殴っていたかも。
「親心」で人生狂わされた人の身にもなれっての。
生真面目で仕事にも定評のあるAさんから聞いた話。
Aさんは、高三の夏にとある病気に罹り、今では一般的だけど当時は珍しく、
見た目もぜんぜん普通なので、当時大学生だった兄以外、父親も母親も
病気だと認めなかった。そのまま症状が進行し、大学は受験すらできず
高校を卒業。その後5年ほど何もせず家にいたが、唯一の理解者の兄が
就職後に金を出してくれて治療をさせてくれたおかげで、28歳にて社会復帰。
高卒ながら自立できたが、発症当時に親が病気を認めて治療を受けさせて
くれていれば大学にも通えてもっとまともな人生を送ることができたのに。
という話だった。
俺はその両親に怒りさえ覚えつつ聞いていたんだが、一緒に飲んでたもう1人が
「親は大事な息子が病気だなんて認めたくなかったんだよ。そういう親心を
理解できないうちは、おまえはまだまだガキってことだよ」と笑ってたこと。
すぐにフォローしたけど、間に入らなかったらAさんはそいつを殴っていたかも。
「親心」で人生狂わされた人の身にもなれっての。
2016年03月08日14:15
547: ⊂⌒~つ´_ゝ`)つ ◆.ENQAS2fVs 2006/03/30(木) 21:20:33 ID:TxSoma99
小ネタ投下してみる。
・その1
以前おいらが接客業をしていたときの後輩、P君。 <ヽ´∀`>
微妙に日本語がぁ ゃι ぃ以外は、特に問題はないのですつ‥‥‥性格に関してのみ。
性格は比較的温厚なものの、なぜかデスメタルをこよなく愛する彼。
仕事中に口ずさんで客にヒかれ、怒られろこともしばしば。
なもんで、だんだん表舞台である接客から、裏方である仕入れがメインになっていきますつた。
その彼の仕事振りを簡潔に現すと、「素直だが無能で愚直」
事務仕事、交渉どと、企画立案等も苦手なため、結局どこに居てもお荷物なのですつけれども。
客前に出すことができない以上、どうしてもこういう仕事がメインに。
ある日の休憩時間。
<ヽ´∀`>「( ´_ゝ`)さん、チョト相談が」
( ´_ゝ`)「なにかな?」
<ヽ´∀`>「新しい売れ筋を開拓したいんですが、ナンカ心当たりありません?」
( ´_ゝ`)「( ̄- ̄ )ンー(しばし考えて)Aという商品はどうだろう」
<ヽ´∀`>「Aですか? 今も仕入れてますが、うちではあまり売れてませんよ」
( ´_ゝ`)「うちの近所のスーパーとかだとそこそこ売れてるんだこれが」
<ヽ´∀`>「なにが違うんでしょ?」
( ´_ゝ`)「価格設定だね。 うちだと500ン円で売ってるだろ? 近所のスーパーだとぎりぎり500円切ってる」
<ヽ´∀`>「なるほど。 500円切ればうちでも売れますかね」
( ´_ゝ`)「この近所の競合店でその値段設定は、まだ無いからね。 売れるんじゃないかな?」
<ヽ´∀`>「なるほど、早速あたってみます! アリガトございました!」
( ´_ゝ`)「がんばってね」
おいらは、何気ないこのやりとりが、後にあの悲劇を呼び込むなどと思って居なかったのですつ‥‥‥このときは。
・その1
以前おいらが接客業をしていたときの後輩、P君。 <ヽ´∀`>
微妙に日本語がぁ ゃι ぃ以外は、特に問題はないのですつ‥‥‥性格に関してのみ。
性格は比較的温厚なものの、なぜかデスメタルをこよなく愛する彼。
仕事中に口ずさんで客にヒかれ、怒られろこともしばしば。
なもんで、だんだん表舞台である接客から、裏方である仕入れがメインになっていきますつた。
その彼の仕事振りを簡潔に現すと、「素直だが無能で愚直」
事務仕事、交渉どと、企画立案等も苦手なため、結局どこに居てもお荷物なのですつけれども。
客前に出すことができない以上、どうしてもこういう仕事がメインに。
ある日の休憩時間。
<ヽ´∀`>「( ´_ゝ`)さん、チョト相談が」
( ´_ゝ`)「なにかな?」
<ヽ´∀`>「新しい売れ筋を開拓したいんですが、ナンカ心当たりありません?」
( ´_ゝ`)「( ̄- ̄ )ンー(しばし考えて)Aという商品はどうだろう」
<ヽ´∀`>「Aですか? 今も仕入れてますが、うちではあまり売れてませんよ」
( ´_ゝ`)「うちの近所のスーパーとかだとそこそこ売れてるんだこれが」
<ヽ´∀`>「なにが違うんでしょ?」
( ´_ゝ`)「価格設定だね。 うちだと500ン円で売ってるだろ? 近所のスーパーだとぎりぎり500円切ってる」
<ヽ´∀`>「なるほど。 500円切ればうちでも売れますかね」
( ´_ゝ`)「この近所の競合店でその値段設定は、まだ無いからね。 売れるんじゃないかな?」
<ヽ´∀`>「なるほど、早速あたってみます! アリガトございました!」
( ´_ゝ`)「がんばってね」
おいらは、何気ないこのやりとりが、後にあの悲劇を呼び込むなどと思って居なかったのですつ‥‥‥このときは。
2016年03月08日12:15
568: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/06/09(火) 09:42:50.08 ID:U3F4xnPo.net
昔の話だが、リトルリーグですごい投手がいた。中学に入るとさらに活躍し、
中三ですでに身長180cmくらいあって、急速は130km/hを超えていた。
うちの野球部も何度か対戦したが、毎回完封。何度か140km/h台を出したり、
日本全国の高校からスカウトが来たりと地元紙を賑わしていたが、そいつは
高校では野球をやらなかった。違う学校なので詳しくは知らなかったが、
先日、当時の野球仲間と集まって事情を知って驚いた。
高校野球をやらなかった理由は「丸坊主がイヤだった」から。正確に言えば
「丸坊主でテレビに映るのが絶対にイヤだった」から。たしかにあいつなら
甲子園は間違いなく出るだろうし、注目もされるだろうけど、高校3年間だけなのに。
かつがれてるのかと思ったけど、本当の話だと聞いて驚いた。中三の秋頃から言い出して
監督や親に殴られるほどの騒ぎになったとのこと。絶対にイヤだと抵抗した挙げ句、
野球部に居づらくなって退部。親には「だったら二度と野球をやることは許さない」と
言われたそうだ。高卒で就職してしばらくして自立してから野球を再開したそうだけど、
何年もブランクがあって、プロなんて無理。
かなり昔、日本でスポーツといえば野球と相撲くらいしかなく、公立の中学男子は
全員丸坊主、高校でも野球部は丸坊主(少なくとも甲子園に出てるチームで丸坊主以外は
いなかった)、スポーツ=努力と根性、涙と汗という時代のスレタイな話。
中三ですでに身長180cmくらいあって、急速は130km/hを超えていた。
うちの野球部も何度か対戦したが、毎回完封。何度か140km/h台を出したり、
日本全国の高校からスカウトが来たりと地元紙を賑わしていたが、そいつは
高校では野球をやらなかった。違う学校なので詳しくは知らなかったが、
先日、当時の野球仲間と集まって事情を知って驚いた。
高校野球をやらなかった理由は「丸坊主がイヤだった」から。正確に言えば
「丸坊主でテレビに映るのが絶対にイヤだった」から。たしかにあいつなら
甲子園は間違いなく出るだろうし、注目もされるだろうけど、高校3年間だけなのに。
かつがれてるのかと思ったけど、本当の話だと聞いて驚いた。中三の秋頃から言い出して
監督や親に殴られるほどの騒ぎになったとのこと。絶対にイヤだと抵抗した挙げ句、
野球部に居づらくなって退部。親には「だったら二度と野球をやることは許さない」と
言われたそうだ。高卒で就職してしばらくして自立してから野球を再開したそうだけど、
何年もブランクがあって、プロなんて無理。
かなり昔、日本でスポーツといえば野球と相撲くらいしかなく、公立の中学男子は
全員丸坊主、高校でも野球部は丸坊主(少なくとも甲子園に出てるチームで丸坊主以外は
いなかった)、スポーツ=努力と根性、涙と汗という時代のスレタイな話。
2016年03月08日10:15
110: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/05/17(日) 08:12:33.46 ID:TQiz8YeZ.net
解決済みの話&長文です
あるディーラーで新車を購入しました
値引きはあまり出来ないが、オプションはサービスできるとの事で、いくつかお願いしました
納車されてみると、まず有料でお願いしたナンバーフレームが付いていない
そしてオプションとして付けてもらったタイヤチェーンもなし
ディーラーに電話すると、ナンバーフレームを今からつけ直すのは
封印を外すために陸運局に持っていかないと~という説明
じゃあ持っていって下さいと言うと、数千円の部品ですし返金で何とか…と
タイヤチェーンについては、中古品ならありますと言い出す
何だかハッキリしないので突っ込むと、自分を担当した営業マンがお金を持ち逃げして行方不明とのこと
そして契約書のオプションの項目についても、こちらに渡す書類のみに書き込んで、
会社に残す写しには下敷きか何かを使って写らないようにしていました
そっちの事情は分かったし気の毒だとは思うけど、こちらには関係ないし
契約したオプションは全て注文通りにしてほしいと伝えて、時間はかかりましたが全て通りました
ただ、責任者の「今回は特別なので~」発言に腹が立ったので、
点検や車検などをディーラーに頼む予定はないです
あるディーラーで新車を購入しました
値引きはあまり出来ないが、オプションはサービスできるとの事で、いくつかお願いしました
納車されてみると、まず有料でお願いしたナンバーフレームが付いていない
そしてオプションとして付けてもらったタイヤチェーンもなし
ディーラーに電話すると、ナンバーフレームを今からつけ直すのは
封印を外すために陸運局に持っていかないと~という説明
じゃあ持っていって下さいと言うと、数千円の部品ですし返金で何とか…と
タイヤチェーンについては、中古品ならありますと言い出す
何だかハッキリしないので突っ込むと、自分を担当した営業マンがお金を持ち逃げして行方不明とのこと
そして契約書のオプションの項目についても、こちらに渡す書類のみに書き込んで、
会社に残す写しには下敷きか何かを使って写らないようにしていました
そっちの事情は分かったし気の毒だとは思うけど、こちらには関係ないし
契約したオプションは全て注文通りにしてほしいと伝えて、時間はかかりましたが全て通りました
ただ、責任者の「今回は特別なので~」発言に腹が立ったので、
点検や車検などをディーラーに頼む予定はないです
記事検索
Twitter プロフィール
2ちゃんねるまとめサイト「オトコの本音」の公式アカウントです。男性の衝撃体験・悩み・愚痴など日常生活での体験談を記事にしています。
カテゴリー
最新記事
今日の人気記事
昨日の人気記事
リンク
アクセスランキング
「オトコの本音」管理人のおすすめ長編記事
今週の人気記事
先月の人気記事
今月の人気記事